段ボールにくるまれて、しっかり固定されてます。
届いたお皿たちは、すべて無傷でした。
さすがにプチプチや空気のはいったビニール袋かと思ってたけど
なーんだ紙でもいいんだ~と拍子抜けしちゃいました。
環境配慮というよりは、
プラスチックの原料の値上がりがすごいので
企業も気軽に使える状況ではなくなってきてるのかなー?
それともなんか法律でもできた?🤔
ちなみにプラスチックのリサイクルできる回数は1~2回程度。
段ボールはリサイクルされても段ボールに生まれ変わるのでかなりの回数使えることになります。(再加工のエネルギーも少ない)
というわけで個人的には段ボールのほうが好き~
紙はすぐに切ってキッチンと洗面所へ!
うちでは毎日紙をつかうので、紙が入ってるとありがたいです💕
物が届いたら、すぐ切って
紙袋にいれてキッチンの棚へ!
生ゴミ受けに溜まったゴミを取るときに使います。
テイッシュを使うのはもったいないんでね。
あとはお風呂場のすぐ横の隙間にも。
排水口の髪の毛を取るのに使ってます。
お風呂の入り口にポイッと置いて、翌朝に乾いたら捨てる。
切らずにとっておいた紙は、
サーキュレーターの掃除のときに床に敷いて使います🤗
あと前髪切るときも便利!
今回楽天で買った器たち
届いたものはこちら。
まずは、どんぶり!
おしゃれ~な形にするつもりが、おもいっきり和風のものを選んでました😂
商品写真のうどんが美味しそうで、つい…!
これで年越しそば食べるの楽しみ~!
お次は、平皿12cm
色ちがいで買いました。
ちょっといびつな輪郭がおしゃれで新鮮!
最後はガラス瓶×3個。