1年使った防虫ネットが破れる

鉢植え2年目のブラックベリーとラズベリーには、防虫用ネットをかぶせています。


防虫ネットといっても、ダイソーの筒型の洗濯ネットです。底をハサミで切って、鉢にかぶせて紐でしばっていました。


ところが、ここのところの強風の影響か、リング支柱がネットを突き破っているのを発見。

しかも2鉢同時に…

原因は支柱の先端中央のバリ↓


このバリがネットにひっかかって、少しずつダメージを受けていたようです。


ちょうど株も2年目に入り窮屈そうだったのもあって、もう少し大きくて、円柱型のネットを探していました。


 

丸鉢用の防虫ネットはほとんどない

プランターの防虫ネットを探すと、長方形の長いプランター用はある。


でも丸鉢用はほぼないと言っていいと思います。



ホームセンター畑のベタがけ用しか置いていません。(加工すれば使えなくはないけど)


ネットだと、果樹用の木にかぶせる大型のものが多い↓(ちょっとラズベリーには大きすぎる)

そんななか、ダメもとでダイソーを覗いてみたら、、、


今までの物よりさらに大きい洗濯ネットがあったーー!

300円で、口はひもで縛るタイプ。


これは上下逆さまにしたらちょうどいいんじゃないっ?!ってことで2つ購入しました。

(600円すると思うと寒冷紗で良くない?ともう一人の自分が言ってくるけど、加工なしで使えるのは大きい…よね…)


 

早速、家に帰ってネットをかけてみる!

かぶせると、こんな感じ。

左右にひもがあり、絞れるようになっています

ぎゅっとひもを絞って、完成。

まぁ、見た目はちょっとアレです…😽笑

ネットなしだと虫のために育ててるみたいになっちゃうから、仕方ないといえば仕方ないんだけど。

ガーデニング好きな方が家庭菜園はやらないって理由のひとつに、この景観の悪さはありますよね。


ポタジェみたいな鑑賞にもいい家庭菜園になる方法を模索中です。


とはいえ、少し空間に余裕ができて、植物にはいい感じ✌️

(前の洗濯ネットの時は、葉っぱがネットにぎゅうぎゅうに押し付けられてて可哀想なことをしたなぁ…と反省しました😢育ちづらかったよね)



 

ファスナーなしは不便?水やりはどうやる?


ファスナーなしで不便じゃないか?という点については、特に不便はなさそうです

というのも、最近株が育ちすぎてファスナー開けても水やりがしづらく、葉っぱのチェックもしづらかったんです。

週3回はネットごとはずして虫チェックをしていたんで、ファスナーはなくてもいいなと思っていました。(1年目とか小さいうちはファスナー便利でした)


水やりは、下のひもをゆるめてちょっとめくってあげればいいかなと。



 

瀕死状態のブラックベリーの様子

ところで、花が咲き終わったブラックベリー、

実はハダニに結構やられた上に、2日ほど水切れさせたらこんな有り様に…

昨日までぎりぎり生きてた葉っぱが
今日はかっさかさのチリチリになっちゃった😭😭


2週間前は、こんなに生き生きした姿をしていたのに…
同じブラックベリーとは思えない😂


これから実に栄養を運ぶには、周りの葉っぱが光合成しないといけません…


ミニトマトといちごにちょっと気を取られていたのと、

雨続きで「まだ土も湿ってるだろう」と思っていたのがだめでしたね。


明日から毎朝水やりして回復にむかうことを祈ろう…


それではまた~🙋