梅干し作りで使った大量の赤紫蘇。


晴れた1日を狙ってゆかりを作りました。




 

ゆかりの作り方

まずは赤梅酢に浸けた赤紫蘇を取り出し、ぎゅっとしぼって水気を取ります


1日で乾かしたかったので、広げられる葉っぱは広げていきます。


天日干し。9時くらいから15時くらいの日陰になるまで。


※風にとばされないよう、平干しネットを逆さまにひてかぶせました


取り込む頃にはこんなカサカサに。

※湿り気が残る場合は、電子レンジでちょっとずつ加熱します。

最初から電子レンジでいいじゃんという気もしますが、電子レンジが壊れないか心配で外干ししてます笑 


ミルサーにかけます。(すりこぎでもok)


Iwataniのサイレントミルサーで10~20秒
量が多いので何セットか繰り返します。


密閉できる容器に移して

最近、油や醤油や粉末を容器に移すのにドリッパー使ってます😆


完成!




 

干さないでも料理やサワーに

干してない赤紫蘇も

・餃子のたねに混ぜる
・チーズと一緒に鶏肉や豚肉にはさんで焼くorフライにする
・焼酎と炭酸でサワー ←飲める人はおすすめ
・大根サラダに和える
・ごはんにのっける

などで使えます😋よくやるのはお肉にはさむのと、サワーです。サワーは赤紫蘇ジュースの味ではなく梅干しサワーの味に近いです。


天日干しも1日で終わらせると楽でいいですね。
葉を広げるとカサカサぱりぱりになるのが好き。


インスタのリール動画にもしました。↓

新しょうがも買ってきたから、紅しょうがとガリも作るぞ!

それでは🙋