昨日漬けた工程はこちら↓
初日↓



 

重石なしで24時間経過


24時間後がこちら↓


2段目まで浸かってて、なかなか良さそう~!




比較すると、かさもだいぶ減ってる



ごろんごろーんと梅酢を行き渡らせて、乾かないようにする。



 

2日目の夜

さらに12時間後




午前中までは2段目までだったのが、3段目まで梅酢に浸ってます。全体の半分ちょっと浸かりました。

実もムニっと柔かくなりました。

蜂の巣みたいになってるの、好き…!!

ジップロックで漬けてたときも、このぷりっとしてる時期が一番好きだった




 

3日目でどこまで梅酢が上がるかが勝負


3日目あたりがカビるかカビないかの境な気がします。


ジップロックで1段漬けにすれば(瓶のように重ねて漬けない)、まず3日目には完全に梅酢に浸るはず。



3日目で8割くらい上がらないと厳しいかな。


また明日更新します!


それでは🙋