余命3ヶ月・・・そう告げられた家族の苦悩 -4ページ目

余命3ヶ月・・・そう告げられた家族の苦悩

娘でいられる時間が残り僅か・・・

親不孝ばかりしてた私が最後に母にしてあげられる事は・・・?

今日から仕事に復帰した父


昨日の夜に父に電話した。

『明日からお仕事がんばってね♪無理しない程度にねw』 と・・・。


これからは自分の生活のため そして母に残した借金の清算にために

働いてもらわないとね♪


仕事が終って家に着いた頃に電話するつもりでいたら

父から電話が掛かってきた。


『おぉーしっか?(父は私をこう呼ぶ)今日ね、ボーナスもらった♪』


『えぇーーっ!!ボーナス貰えたの??』


通常なら6月に貰えるボーナス


父は 『ボーナス・・・貰えないのかな・・・。』 なーんて言ってたけど

三ヶ月も休んどいて 

そんなの貰おうなんて図々しいって言ってやったの (*'(ェ)')(*_ _)ウン♪


『あぁーー皆ボーナス貰ってるのに欲しいなぁー。』

って 子供の駄々っ子みたいに足をバタバタさせて言っていた。


私も貰えるなんて思ってなくてビックリした。


父も諦めていただけに 嬉しかったみたい。


通常の半分だったけど

それでも頂けるだけ 有り難い


出費ばかりで 収入はない・・・

(労災の申請はしてるけどまだ一円も入ってこない)

(生命保険の給付金・・・先月やっと入ってきた)


この三ヶ月 なんとか乗り切って頑張ったなぁーって自分で思う。

収入が全くないってコトだけで どれだけ精神的に疲れたか・・・。


そんなお金の不安は取り敢えずなくなった。


手を付けずにいた お見舞金

仕事も復帰したコトだし 明日お礼の品を買いに行こう♪


半返し・・・

残りのお金は・・・


ボーナスを頂いてちょっと余裕がある父に

精神的苦痛を与えた慰謝料として頂きますか ヾ(~∇~;) コレコレ


ダメダメ・・・弟に仏壇のボーナス払い分は送らないとね♪

明日から父が仕事に復帰する。


ケガをした当初は不安でいっぱいだったけど

これで取り敢えず金銭面では一安心かな??


今までのようなお給料は貰えなくても

雇ってもらえるなら有り難いことだもん。


無収入よりはマシでしょw


復帰できることに関しては嬉しいけど

不自由なあの手で・・・またケガをするんじゃないかと心配もあるけど

無理のない程度に働いてくれればいい


そして 姉の離婚・・・


今月中に家を出なきゃいけない姉は住むところがない。

ないってゆうか・・・金銭面で困っている。


貸してあげたい気持ちはあっても

そんな余裕はないです。


姉も分かっている。家にはそんな余裕がないコトを・・・。

そして何より 自分のしたコトを話せるわけがない。


いずれ分かることでも言い出せない気持ちも分かる。



私は弟に相談した。

姉が父のところでしばらく住む提案を・・・。


弟は困っているなら力になってあげたいと言った。

もちろん姉の離婚の原因も話してある。


私達 姉弟三人は血が繋がっている。

間違いなく母が産んだ子供だ。


けど・・・母は姉を捨て 私を選んだ。


私の知らない過去にどんなことがあったのかは

少しだけ知っている。


母も姉もきっと親子らしい親子ではなかったはず

もし 母が生きていたら・・・


『家においでよ。』 そう言っていた気がする。


もし生きていたら・・・二人の関係が修復できたかもしれないのにね。

今さら遅いけど・・・。


弟は納得した。

お金が貯まるまでの間 一緒に住むのはいいんじゃないかって・・・。


父は・・・なんて言うかな?

血が繋がっていないけど 他人とは思っていない。


父の入院中もマメにお見舞いに来てくれていた。


そして 肝心な姉は・・・一緒に暮らすコトをどう思うだろう・・・。





姉の離婚を最近知った。


ただ 姉は一人で家を出るとのこと


姉の一番下の子は小学3年生


『携帯が欲しいんだけど まだ早いって買ってもらえないの・・・。』


そんなコトを言っていた。


皮肉なコトに姉の離婚で離れ離れになり

簡単に連絡が取れ メールもできるってコトから買ってもらったみたい。


『静香ちゃん やっと携帯買ってもらったよ♪』


姪っ子からそんなメールが届いた。


私は複雑な気持ちでメールを読んだ・・・。


買ってもらってよかったね・・・とは思えなかった。

携帯なんてなくてもお母さんと一緒に暮らす方がいいに決まってる。


物質的な繋がりより

本当は もっともっと大切なものはあるのにね。


『そっかぁー 今度来た時見せてね♪』


姪っ子には こう 返した・・・。


土曜日に 姉と一緒に実家に来るって・・・

先月の月命日に来なかったのは 離婚話をしてたのね。


でもね、ねーちゃん・・・

どんな事情であれ 月に一度は線香上げに来ないと

母ちゃん寂しいって・・・そう思ってるよ。


そして 母の前で謝って下さい・・・

自分のしてきたコトを・・・。