余命3ヶ月・・・そう告げられた家族の苦悩 -10ページ目

余命3ヶ月・・・そう告げられた家族の苦悩

娘でいられる時間が残り僅か・・・

親不孝ばかりしてた私が最後に母にしてあげられる事は・・・?

先月分・・・半月も働いていない明細をみて・・・

ショックが大きい・・・


少ないのは覚悟していた、、、けど、、、

家賃、その他支払いしらた残らないじゃん


今月はまだいい

少なくても支払いはできるから・・・

けど・・・来月は無収入じゃん・・・どうするよ!


母の借金どころじゃない

父の生活ができない


区役所に行って聞いてこよう・・・。


『無収入じゃ保険料支払えません』 と・・・。

払わないじゃなく払えないんだもん。


国民保険、市県民税、家賃はなんとかなるだろう。

問題は母の借金だっ!!


支払い期日までになんとかしないと・・・


後は父の会社に行って

労災のコトも聞かなきゃ・・・


お給料の補償ってしてもらえるんかぁ??


聞きたくない現実・・・

今後、父を雇ってもらえるのかどうか・・・


父は利き手親指を失っても

働く気でいる。


でもね、父ちゃんは雇われてる身なんだよ。

アチラが使い物にならないって判断したら

無職ってコトは無収入ですよ。


後は・・・障害年金の上乗せがあるかどうか・・・


色々聞かなきゃいけないコトがあって面倒だけど

そうも言ってられない。


父ちゃんは 『大丈夫』 って言ってるけど

何を根拠に言ってるのか説明してほしいよ、まったくっ!!!





にほんブログ村 病気ブログ がん・腫瘍へ

ランキングに参加しました♪クリックして頂けると励みになりますwww

利き手親指が無くなったら

箸は使えない。


好物のうどんを前に父が

『よそでは食べれんね。』 と、言った。


きっと父は不自由にフォークで食べる姿が

恥ずかしい・・・そう思ったんだろう。


私は娘だから恥ずかしいとは思わない。

なにより左手も指三本ないではないか。


子供の頃、父の指がないコトで笑われた。

そんな記憶がある。


今はまだ不自由に食べる姿に胸が痛むけど

究極のところで思う・・・

『不自由でも食べれるだけいいんだよ。』 と・・・。


世の中、不自由に生活してる人がどれだけいるコトか・・。

自分の手で、意思で食べれるだけいいんだよ。


母の時は固形物一切ダメ

食べたいモノが食べられないコトがどれだけ苦しいか・・・。


母が最後に口にしたモノ・・・

大好きだった『飴』だ・・・。


でも、飴なんかより他に食べたいモノはいっぱいあったはず

だから今は母の好きそうなモノを祭壇に置くようにしている。


やっちゃったもんは仕方が無い

指一本ですんだ、そう思うしか私にはできない


父ちゃん・・・恥ずかしいなんて思わないで

美味しいもの、食べたいもの食べに行こうね♪


母ちゃんの分もさっ♪




にほんブログ村 病気ブログ がん・腫瘍へ

ランキングに参加しました♪

父の好きな食べ物は『うどん』


生前、母と三人で近所のうどん屋さんに食べに行った。

母との思い出の場所でもあるうどん屋さん


痩せ始め母の友達にどこか悪いんじゃないかと言われ

大学病院の帰りに寄ったのもココ


母が入院し見舞いの帰りに寄ったのもココ


四十九日の法要の後のお食事もココ


母が亡くなった知らせると

深夜にも関わらず駈け付けてくれた。


母が亡くなっても週1ペースで二人で食べに行く。

父が入院し一時退院の許可が出た二週間後に

『何食べたい?』 の問いに父は 『うどん』 と答えた。


・・・やっぱり、うどんかぁ・・・


きっと父のケガを見ておかみさん心配するだろうな・・・。


案の定、二週間も顔を見ないから心配していた。

そして、父のケガを知り涙を流して悲しんだ・・・


有り難い・・・

家族以外にこんなに心配してくれる人がいるコトが・・・。


『悪いコトばかりじゃないよ、きっと良いコトもあるから・・・

元気出してがんばってよ。』


私が泣いたのはココではないw


人前では泣かない、泣きたくない私

通夜、告別式でも泣かなかった


堪えるのに必死だ。

堪える必要はどこにあるんだろう??

ただの強がりです。


病院食は確かにおいしくないだろう。

父の好物のうどんを前にフォークで不自由に食べる。


私は決して恥ずかしいとは思わない。

この思いはまた次回に書こうと思う・・・。


おいしくうどんを頂きお会計をしようとしたら・・・

おかみさん、お金を受け取らない


『いいの、いいの、静香ちゃん一生懸命やってるの応援したいから・・・。

お母さんの時から色々大変だったね。

いっぱい食べて元気つけなきゃね。』


堪える間もなく涙が出た。


父に対してしてる事は家族だから、娘だから・・・。

報われないなぁ~って思うときもある。


正直、面倒って思う時もある。

けど、おかみさんの一言で 『がんばろう』 って思った。


応援してくれる人が

家族以外にいてくれたコト


父と母の人脈だと思った。


・・・そして今日もうどんが食べたいと言った父

好物だから仕方が無いか・・・。


そしてお会計・・・

かなり安いと思ったら・・・

父の分はまたご馳走になってしまった。


おかみさん・・・本当にありがとう。

けど、、、毎回こんな気を遣ってもらったら

食べに行けなくなってしまう・・・。


次回はキッチリ支払わせて下さいね。


にほんブログ村 病気ブログ がん・腫瘍へ

ランキングに参加しました。