私が産業医を仰せつかっている
いなべ市の事業所様に出張しました。
今回は検診結果をもとに新人の管理栄養士さん
が保健指導行います。
脂質異常症、脂肪肝や体重過多、鉄欠乏性貧血の生活指導でしたが
普段から外来ですでにたくさん栄養指導をおこなっており
『次回の検診では、ぜひD判定(受診勧奨)から
C判定(経過観察)になるように応援しています』
一人一人の個性にあわせ、応援であったり
叱咤激励であったり、共感であったり
そんな駆け引きも上手だなと安心して任せられました。
今回このような場面に経験豊富な保健師さんも
同行してくれていましたが、スキルの指導というよりは
むしろ、この管理栄養士さんを事業症様にお披露目という感じでしたね。






























