四日市消化器病センターの患者さんですが
検診をきっかけに、脂肪肝、糖尿病、脂質異常症で
通院される方が多くいらっしゃいます。
いきなりお薬ということにはならず
まず、ご自身でできる生活習慣改善に
とりくんでいただくスタンスです。
その為には管理栄養士さんによる
栄養指導が重要です。
医療用の体組成計を使い、体脂肪率や
筋肉を評価し運動療法も指導します。
私の外来では、通院中でも概ね3ヶ月毎に
栄養評価と指導を受けていただいてますが、
血液検査以上の重要な評価ができるからです。
さらに、これでお薬を減らすことや
リバウンド防止に成功している患者さんは
多くいらっしゃいますよ