今日から
四日市市立山手中学校の生徒さん🧒🏻👧🏻が
職場体験に来てくれています。
もともと、
看護師さんなどスタッフ向けに
私の専門である肝臓勉強会を
開催する予定だったのですが
ちょうど日程が重なるということで
基礎的な内容を増やし、
一般の方や、事務員さんにむけた
勉強会になりました。
肝臓はいくつありますか?
からはじまり
肝臓って何してるの?
肝臓がん、肝硬変って
どんな病気?
肝臓の検査にはMRI、CT、エコーなどあって
血液検査ではどのぐらいのことがわかるのか‥
こんな人が肝臓の病気になりやすいよ!
👉脂肪肝とかウイルスに感染した人
こんな感じです
最後に中学生さんたちに
『わかった?むずかしかった?』って聞いたら
『大丈夫!わかった!』って答えてくれて
肝臓について〝プチ先生〟👩🏫に
変身してくれたようです。


