2024年のラリーシーズン開幕です | 石原知明〜四日市消化器病センター肝臓内科医〜

石原知明〜四日市消化器病センター肝臓内科医〜

たま〜にTGRラリーチャレンジにエントリーするショボいラリーチーム監督のブログ

四日市ラリーチーム by 四日市消化器病センター

 

2024年の開幕戦は3月17日

『TGRラリーチャレンジ in 沖縄』

 

四日市消化器病センターCVTヤリス🚗💨〜〜

 

エントリー受理されました🙌

Car Noは122号車

C-4(チャレンジヤリスクラス)は5台での争いになります。

 

ドライバーはキャプテンのおがわゆき選手

コドライバーは看護師のたけなつき選手

 

昨年のKicking off Rally Challenge in 沖縄 では

おがわ選手がネッツノヴェル三重の小島選手と組んで

見事3位表彰台をGET🥉

攻めた走りを直にご覧になっていただいた

トヨタ自動車の佐藤社長が褒めてくれて

我がチームが大きく注目されるきっかけとなったイベントでした。

なお、この時サービスでチームに同行したのが

今回のコドラをするたけなつき選手

 

今回の注目点はたくさんありすぎて困るほど😅

 

104号車はトヨタ自動車の会長でもある

MORIZO選手、

そしてそのコドラをつとめるのが

先日の全日本三河湾ラリーで開幕ウインを飾った

勝田範彦選手

 

108号車は地元沖縄出身のレーシングドライバーで

86/BRZレースやKYOJOシリーズで活躍中、

2022年KYOJOチャンピオンに輝いた

翁長実希選手

 

実は、

四日市消化器病センターCVTヤリスがエントリーしていた

2年前のTGRラリーチャレンジ in 八ヶ岳茅野で

🇯🇵スターターをされていて、ご挨拶する機会があり

翁長選手『へ〜、病院でラリーやってるんですか』

私『翁長さんはレース以外にラリーはやらないんですか?』

翁長選手『いずれは(ラリー)したいです‥』

という会話があったんです。

 

今回、ラリーデビューとなったので有言実行ですね。

 

ラリーではどんな走りを見せて見せてくれるか?

めっちゃ楽しみです。

個人的に応援していますよ🎌

 

ということで、すでに

四日市消化器病センターCVTヤリスは

名古屋港から船🚢に乗って沖縄🏝️に移動中

 

モータースポーツマルチフィールド沖縄での

スーパースペシャルステージ

🏁🚗💨〜〜〜は見どころですよ

 

開幕戦には魔物が潜むとも言われますが

うちのチームの目標は『とにかく完走』です。

頑張りますので、応援🎌よろしくお願いします🙇