肝臓関連オペ3種類連発 | 石原知明〜四日市消化器病センター肝臓内科医〜

石原知明〜四日市消化器病センター肝臓内科医〜

たま〜にTGRラリーチャレンジにエントリーするショボいラリーチーム監督のブログ

土曜日の四日市消化器病センター

 

午前は腹水がたまった肝硬変患者さんに対し

穿刺した腹水を、ろ過濃縮して

栄養をもどす治療(CART)から始まり

 

次に、肝臓の中の胆汁を運ぶ管(胆管)に

カテーテルをいれる治療

(胆管ドレナージ(PTCD))が行われ

 

さらに、午後は肝臓がんに対する

ラジオ波焼灼術(RFA)が

おこなわれています。

今日オペに携わってくれた

看護師さんたちは

『(ふむふむ)先にCARTがあって、

PTCDもあるんですね。

で、その後、引き続きRFA

ということですね。

わかりました!🙆‍♀️』

と快諾。

 

3種類の違う手術にもかかわらず

上手に頭を切り替えて

準備から片付けまで

そつなくこなしていました👏

 

さすがですね。

本当によく頑張ってくれました🤗

 

手術は無事終了しました🙌

 

今日の術後スイーツは

『御在所すいーとぽてと🍠』

 

https://with.sonysonpo.co.jp/hs/detail/chubu_hokuriku/224074.php

 

御在所は鈴鹿山脈の主峰⛰

(標高は御池岳や雨乞岳に譲ります)

今年一番の冷え込みとなり

病院の窓から初冠雪⛄️が見られました。

 

ロープウエイ🚠や麓の湯の山温泉♨️

三重県唯一のスキー場⛷で知名度は高い

 

このスイーツ、実は東名阪の

御在所サービスエリア限定らしい

 

地元以外では

それほど知られていませんが

白あんとポテトが絡んで

あっさりした味が絶妙。

 

密かにかなり美味しいので😋

有名になって欲しいですね。

 

3種類の手術を頑張ったスタッフさんも

その存在をあまり知らない🤷‍♀️ようでしたが

今回はとくに食べていただきたかったので

『これぜひ、食べてください!』

と強くお勧めしたところ

『私、スイートポテト大好物💝』

『いけるね、これ👍』

と上々のリアクションでした。