肝臓がんの治療に年齢制限はありません。 そして、犬?を食べました | 石原知明〜四日市消化器病センター肝臓内科医〜

石原知明〜四日市消化器病センター肝臓内科医〜

たま〜にTGRラリーチャレンジにエントリーするショボいラリーチーム監督のブログ

土曜日の四日市消化器病センター

肝臓がんに対する

ラジオ波焼灼術(RFA)が行われています

 

今回の症例は9X歳の高齢の患者さん

肝臓がん治療の種類をきめるのは

癌の場所、大きさ、転移の有無

肝機能などをもとに

肝臓学会などが提示している

アルゴリズムを参考にすることが通例です

しかし、年齢の制限はありません。

 

この患者さんは、

年齢よりずっと若い雰囲気で

全身状態も問題なく

治療意欲もありました。

 

もちろんRFAは体の負担の

少ない手術ではありますが、

このような高齢の方にも

無事治療を完結することができました。

 

さあ、術後のスイーツは

『柴犬』

 

の形をした

『柴犬ほうずい』という

チョコ入りマシュマロ

 

手術を頑張ってくれた

看護師さんから

『わ〜めっちゃかわいい』

との声が上がる

 

ちょっとイタズラして

ぶちゅっと変顔

 

食べるのはなんかかわいそう

 

でも、いただきます。

生まれて初めて犬をたべました。

 

いろいろ最後まで盛り上がった

四日市消化器病センターの一日でした