フットケア in 四日市消化器病センター&ヘルスプラス診療所 | 石原知明〜四日市消化器病センター肝臓内科医〜

石原知明〜四日市消化器病センター肝臓内科医〜

たま〜にTGRラリーチャレンジにエントリーするショボいラリーチーム監督のブログ

『足陽』の

 

フットケアアドバイザー

 

小川由起さんを顧問に

ミーティング

透析患者さんを中心に

まずは

動脈硬化、血管年齢の指標を用いて

計画的に評価を行っていきます。

 

そのひとつ『ABI』を活用

ABIって?

 

両側の上腕と足首の血圧を測定して

その比(ABI)を 計算することにより、

比較的太い動脈の内腔が

狭くなっていないかどうかを調べる検査

 

90%以下は、足の血流が悪いかも

ということで注意!

 

みなさんの大事な足

少しでも切断を余儀なくされる症例が

減りますように‥