新しいインシュリンの説明会 | 石原知明〜四日市消化器病センター肝臓内科医〜

石原知明〜四日市消化器病センター肝臓内科医〜

たま〜にTGRラリーチャレンジにエントリーするショボいラリーチーム監督のブログ

新しい〝超速効型インシュリン〟の説明会がありました。

食事の2分前に自己注射💉するので、

患者さんは打つタイミングがわかりやすいとのこと。

 

また食後🍴20分以内なら、

思い出したように打っても大丈夫とのことです。

いままでの〝速効型インシュリン〟より

食後の高血糖を抑える効果も高い💪らしいです。


 

私は肝臓専門医なので外来に

『脂肪肝🥩』の方が多く通ってみえます。

脂肪肝には糖尿病を合併している方も

結構いらっしゃいますので、

糖尿病の治療についても勉強✍️しなければなりません。

 

しかし、糖尿病に対しては

非常にたくさんの治療法やお薬💊があって、

頭の中を整理整頓するのがものすごく大変です。

 

金曜日、私(第4診)の隣(第3診)は、

腎臓内科 鈴木啓介先生の外来です。

腎臓疾患や透析はもちろんですが、

透析の原因としても有名な

『糖尿病』の治療にも詳しく

すごく頼りにしております。

 

実は、ときどき

「この患者さんの血糖はこんな感じですが、

先生ならどうします?」

って感じで第3診に相談に行っております🙇‍♂️