先日、私が分院(四日市ヘルスプラス診療所)にて
検診を受けた内容をアップしました。
https://ameblo.jp/yokkaichishoukaki/entry-12570290995.html?frm=theme
結果‥‥
「要精密検査」(👈意外にはじめてなんです)
しかも「肝臓」関係
「注意」を通り越して、病院受診が勧められる基準越え
γ-GTPとは
γ-GTPが基準値を超えたら‥
アルコール性肝障害🍶 、
胆石症、
胆管細胞がん、
転移性肝がん、
薬剤💊の影響(副腎皮質ホルモン 、抗てんかん薬 など)
原発性胆汁性胆管炎 、
肝細胞がん、
慢性肝炎、
肝硬変 、
脂肪性肝炎(脂肪肝)🥩
家族性高γGTP血症 ‥‥などなど
を考えなければなりません
私、お酒🍶はまったく飲みませんが、
今回ちょっと心当たりがあるんです‥
なお、医師👨⚕️は自分の診察や処方は
法律でも禁止されています
したがって肝臓専門医の私が、
「あんた👇の専門とちがうの?」といわれながら
肝臓の診療を受けることになります。
肝臓のエコー(超音波検査)、MRCP
(👉MRIをつかった、胆嚢、胆管、膵臓をふくめた肝臓の画像検査)
詳細な血液検査💉を四日市消化器病センターで受けることになりました。
また、顛末をこのブログでご報告いたします。


