多焦点コンタクトレンズで肝臓ガンの手術もバッチリ?? | 石原知明〜四日市消化器病センター肝臓内科医〜

石原知明〜四日市消化器病センター肝臓内科医〜

たま〜にTGRラリーチャレンジにエントリーするショボいラリーチーム監督のブログ

以前私がコンタクトレンズを使用していることを書きました。

https://ameblo.jp/yokkaichishoukaki/entry-12547127718.html?frm=theme

今、サンプルですが

遠近両用というか

「多焦点に対応したコンタクト」を使ってます

 

四日市消化器病センター眼科で

説明会があったのですが、

私は眼科医👁でないし、

やっぱり理屈がわからない🤷‍♂️

近眼&老眼に苦しむ私にとって

手元からちょっと離れたところまでは確かに見やすい👍

 

肝臓癌に対するカテーテル手術

(肝動脈塞栓化学療法:TACE)のとき、

カテーテルに通す

「極細ガイドワイヤー」が見にくくなってきてたんで

これはいいかも👍

 

メーカーさんに

ちょっと遠くの視力が出にくいので

「もっと視力でるのないの?」

って聞いたら、

 

「そういう規格もあります」

って教えてくれたけけど‥

だったら最初からそのサンプルがほしかったな〜(JOKEです💞)