四日市消化器病センター 院内勉強会 〜実は風邪ではなく‥‥〜 | 石原知明〜四日市消化器病センター肝臓内科医〜

石原知明〜四日市消化器病センター肝臓内科医〜

たま〜にTGRラリーチャレンジにエントリーするショボいラリーチーム監督のブログ

ほぼ1ヶ月毎におこなわれる

全職種対象の院内勉強会があり

今回は私が担当です。

テーマは

「風邪をひきました〜」

という外来患者さんについて。

 

実は風邪ではなく

〝心不全〟であったという

場合についての考察です

 

「風邪のような症状でも

心不全以外に、アレルギー、肺炎、敗血症‥

外来で診察を待っているあいだに

患者さんの状態が悪くなったり、

いろいろ経験しましたよ」

と私の経験談を披露しました。

 

〜私が伝えたかった事〜

『風邪だろう』という思い込みは危険

『風邪じゃないかもしれない』

という疑いを常にもってください。

受付、問診時点から診察は始まってます。

体調のチェックや異変を見抜く力を

事務員さんやクラークの方も

つけなればならないよ