サギのコロニー発見 市西部 | 「なたね通信」

「なたね通信」

四日市公害を経験して「今」四日市市の環境を守ろう!
公式HP→https://yokkaichinatane.amebaownd.com/

■サギのコロニーで撮影(なたね通信撮影)


皆さん、こんにちはキラキラ本日は、晴天に恵まれましたね!!

今日は、移動中に市内のとあるため池で、小規模ながらサギが営巣している

場所を見つけました。場所は、菰野町と四日市市の境界付近です。

 

最近、イオンタウンに買い物に行くたびに、このあたりのサギは、どこから

飛んでくるのか気になっていました。市内の中心部や南部の場合は

味の素さんのバードサンクチュアリから飛んできたサギが多く見られますが

市西部にまさかサギのコロニーがあるとは、本当に驚きですニコニコ

 

四日市市内も探せば、まだまだ貴重な環境が残されていますね。

せっかくの環境も知られていないがために、開発されて失われていくことも

あるようで、特に最近話題にあがっているメガソーラー開発は、その典型的な

例だと思っています。

 

このコロニーの様子は、定期的に観察して、報告していきます音譜

 

■ゴイサギ(なたね通信撮影)

 

■コロニーに夢中になっていると足元に動く生き物を発見(マムシ)

   コンクリートの用水路に落ちて、上がれず困っていました。