言っときますけど、書きたい放題ブログですから。 -9ページ目

言っときますけど、書きたい放題ブログですから。

世の中に文句とか、嫌いなコトやモノとか、猫のそらちゃんのこととか・・・・・まあいろいろ書きたい放題。


こいつが、お高い梅干しになるやつかぁ。


南高梅だそうでございます。


だいたい、漢字あってるのかしらん?


なんこうばい・・・





 

メールアドレスを変えました。

 

フィッシングメールがすげいんだよー💢

 

覚えてるだけでも、

 

楽天銀行

広島銀行

GMOあおぞらネット銀行

SBJ銀行

SMBC信託銀行

神奈川銀行

アメックスカード

エネオスカード

ライフカード

びゅうカード

dカード

トヨタファイナンス

 

ヤマト運から「お荷物のお届けができません」ってのも来てた。

smsだけじゃなくてemailでも来るのね。

 

ひどいのがAmazonでさ、

よく数えたら一日一通きてたわ凝視

 

知らん銀行とか持ってないカードとかはスルーするだけなんだけど、

 

取引銀行とか持ってるカードをかたってるやつだと、

 

いちおう見るだけは見るんだが、

それが地味にウザイし。

 

Amazonはさ、本物のAmazonからのと混じってめちゃくちゃ邪魔。

 

 

ってんで、e-mailアドレスを変更しちゃったんだけど、

 

メールの送信サーバーの設定がうまくいかなくて折れた。

 

それから、いろーんなサイトでアドレス登録を変更せなならんのだが、

 

100件くらいあるだろか・・・

 

そっちも折れるわ。

 

これさ、絶対に通販の「SHEIN」のせい。だと考える。

 

シーインに登録するまで釣りメールって来たことなかったさ。

 

c国系だからなんかあるかもとは思って登録したけど、

 

めんどくせー。

  

 

 

 

今日のひとことブログ

 

 

 

 

 

同じネタで投稿する

 

他の投稿ネタを確認する

 

 


ラッコ!


ラッコを見にね、鳥羽水族館に行きたいの!


ラッコって、国内に4頭しかいないんだよ、もう。


かわいいんだけどねぇ、ラッコ。


パンダなんかより大事ね。



国内の観光したい場所

 

 

 

 

 

同じネタで投稿する

 

他の投稿ネタを確認する

 

 


うまい副菜。

無駄に残ってちょっと古くなっちゃった大根と
期限がきれそうな安いちくわ。


大根は厚めの銀杏切り、
ちくわも一口大にカット。

大根を七、八分くらい下茹でしたあと、
水、めんつゆ、みりんを煮立てた中に放り込んで柔らかくなるまで煮る。

濃さはお好みで。

火をとめる二、三分まえにちくわを放り込んでさっと煮る。

火をとめて味をしみこませる。

食べるときにあたためて、お好みで一味唐辛子を。

ゆでてあった青菜を最後にほうりこんでもいいし、

大根だけでなく人参もいっしょでも彩り良し。




 





たれぱんだの

バッタもんや~


SHEINでみつけた。


いいのか?これ?



花粉とインフルエンザが落ち着くまではしようと思ってる。


暑くなってきたらマスク、無理だけど。



ことし、花粉すごいよね?


とりあえず花粉症ではないんだけど、


コンタクトレンズしてると花粉の多い日は目がゴロゴロするよ。


まあ、花粉って、体に入れないにこしたことはない、ってらしいんで。




ウゴ、コロナ騒ぎが始まってから一度も風邪をひいてないんだけど、


まめに手洗い気をつけててるってのもあるかもだけど、


みんながお互いにマスクしてるってのも風邪予防になってたと思うんだが。




てか、そもそもマスクしたくないって、マスクを親の仇みたいにきちってる奴ってなんなんでしょか?って思ってたんですがね。


マスクするしない、どっちでもきちい奴は嫌だね。







ハイハイハイ!


台所とリビングは別!これ絶対。


間取りじゃないけど、建てるときはコンセントをつけられるだけつけとくほうか良い。

クローゼットの中とか、台所とか、玄関とか、洗面脱衣所とか。



妄想は

昭和のおうちみたいに玄関の横は応接間。


そこにソファーセットとでっかい本棚。

ステレオセットにピアノ。フランス人形のケース。いいね。



明治時代とかの、和洋折衷とか擬洋風の建物、まんま建てたいのがいくつか。


想像するだけならじつに楽しい。





理想の間取りは

 

 

 

 

 

同じネタで投稿する

 

他の投稿ネタを確認する

 

 


いまガチで飼いたいのはハムスター。

いやしかし、ネコがいたらどうなのかねぇ。

仲良くしてる動画とか観るけど、たぶん個体によるよなぁ。


でもハムスターって、おちっこがものっそいアンモニア臭だし。あれたまらんのよ。

ねこのおちっこも独特の臭いだけどね、

ウゴはハムちっこのほうが鼻へのダメージ強いわ。

お世話を想像するに、うちのそらちゃんのほうがハムちゃんよりラクな・・・・


ぼくだけじゃごふまんでちか?


お猿さん系とか、フクロモモンガとかトイレを覚えるって概念が無い動物もなぁ。

改造して専用部屋とか造るお金があったら考えるけど。

あ、改造するなら、サバンナ(いちばん大きいイエネコ)を飼ってみたいわ。


ガチで飼ってみたい2番目はアフリカヤマネ。


悪いけど、蛇が好きで飼う人の気持ちは100%理解できません。ごめんなさい。


庭にキリンとかいたら楽しそうだけど、想像だけで、野生動物は動物園にまかせます。

でも、日本にパンダはいらないと思う。

大金かけて研究しても繁殖してもデータごと中国のものなら、

最初から中国で勝手にやってくださいな。

日本固有の絶滅危惧種とか、獣害の問題にお金をつかってほしい。



あ、余談だけど、個人の勝手とはいえ、

アラブの金持ちとか世界の成金富豪とかが、トラとか飼うの、やめてほしいですね。

毛皮を着るより、ぜんぜんタチが悪い。

ノブレス・オブリージュっての?

金持ちほど人格者になっていただきたいものです。



できるなら飼ってみたい動物

 

 

 

 

 

同じネタで投稿する

 

他の投稿ネタを確認する

 

 


確定申告は税理士にまかせておるですよ。


だって、減価償却とかわからんのだもの。


うーん、いちおう日商2級は持ってんだがね。



オカンの分はウゴがやってやっとります。


今年は医療費控除が気持ちよいくらいあってね、


オカン、ガッツリ還付がありますわ。



思うんだけどね、確定申告ってみんな自分でやるほうがいいと思う。


勤め人も、会社でやるんじゃなくてね。


したらば、収入と税金と、年金とか健保とか、理解できんじゃん。


3月に集中するとやばいから、各自が誕生月にやるとか。


あー、でも、おかみは国民が無知でいてくれるほうが都合がいいから、無理ね。




確定申告で〇〇控除

 

 

 

 

 

同じネタで投稿する

 

他の投稿ネタを確認する

 

 


松本零士先生が亡くなってから

いろいろとアニメを見返していた。

宇宙戦艦ヤマトとか、ドンピシャの世代だからね。
 

ウゴが憧れたのはキャプテンハーロックだなぁ。

 

そういえばハーロックの声の井上真樹夫さんも亡くなってたっけ。

 

 

 

超人ロックの聖悠紀も去年亡くなったし、昭和は遠くになりにけり

 

もとい、

 


 

子供の頃に、銀河鉄道999を漫画で読んだとき

 

誌面は白と黒なのに、色を感じるのって不思議だなぁって思ったもんです。

 

マンガを描く知識ってのは全く無かったんでね。

 

 

残念なんですけど、こうやって偉大なものをたくさん残せるっていいな。

 

ご冥福をおいのりします。

 


 

 

宇宙船の機関室もいいんだけど、ウゴは松本零士といえば動物もの。

 

 
 
 

どうもマンガ処分しちゃったようで。

 

読み返したかったんで電子書籍で買いなおしました。

 

やっぱりね、断捨離とかって、

いろいろ捨てるとね、後でしまった!!って、

 

けっこうあるんです。

 

 

逆に捨てないでずーっと持ってたのがこれ。

 

 
松本先生の表紙と挿し絵がいいんです。
 
 
C・L・ムーアという女性SF作家のもの。
 
ノースウエストスミスという名の宇宙のアウトローの物語。
 
1933年に女性がこれ書くってすごいと思った。
 
奥付には確か昭和57年とか書いてあったはず。
 
これ、オトンの本棚から勝手に引っ張りだしてガメたやつだった気がする。
 
いやぁ、本は勝手に読んだりもらったりしてたんだよね。ウゴの本好きは父親のおかげだね。
 
 
写真を撮るんで引っ張り出してきたので、うん十年ぶりに読んでみようと思います。