秋田弁は本当にフランス語に聴こえる マジで。 | 言っときますけど、書きたい放題ブログですから。

言っときますけど、書きたい放題ブログですから。

世の中に文句とか、嫌いなコトやモノとか、猫のそらちゃんのこととか・・・・・まあいろいろ書きたい放題。

好きな方言ブログネタ:好きな方言 参加中


家人と秋田に行ったとき。

喫茶店で、近くの席に地元の年配のおばさんたちが座った。



聴こえてきたのは…






ん?ガイジン?




家人と固まり、目の前のクリームソーダを見つめたまま、

耳はダンボに。



いくら聴いても、日本語には聴こえないょ…
何を言ってるかも分からない


駅のベンチにいたおばあちゃんもフランス語だった。

恐るべし秋田県人(`д´;)




でもやっぱり、北東北のアクセントがしっくりくるかな。津軽弁なんか大好き。心地よいです。


ウゴ方の親戚はみんな関西なんだけど、まわりが関西弁だらけになるのは苦手なんです。

法事のときは、全員でかかってこられて、ノイローゼになりそうですた。