『Sin Fronteras』翌日の14日日曜日は2つのお教室によるコラボレーションライブ『Maestría』でした。

お世話になっています歌い手のPaco el Plateaoと奥様の由香さんの企画です。

色んな先生とのコラボレーションさせていただきまして、毎回それぞれのカラーの違いなど良く分かり好評いただいております。
生徒さんも他教室の方の踊りを見て刺激を受けますしとっても素晴らしい企画で大好きです✨

今回は福山奈穂美さんのお教室とご一緒しました。先日拝見したサラアンダルーサのライブも素晴らしくフラメンカで素敵でした😍プライベートでもお食事したりと仲良くしてもらっています^_^


本番直前にパチリ


当教室からはパリージョを使用したタラントとバタデコーラでのグアヒラを発表しました。いずれも小物を使用した振付で難易度高め👀
事前の練習からかなり熱心に練習していました。頑張る姿は美しい💖
ライブは本番の時だけでなく、準備の段階から始まっています。
衣装の準備や踊りの整理…悩んでもいい。もがきながら前進していくのです👍

今回のライブで嬉しかったのは普段のレッスンの成果が表れていた事👏👏
ライブやコンクールの為に集中して練習する事はもちろんとても為になって成長するのですが、長期に渡り少しずつ取り組んで来た事が実って身についてるのには感動すら覚えます。
地道にレッスンして来て良かった。と心から思えました。

お客様からは奈穂美教室と全然違う雰囲気の対比が面白かったとの感想をいただきました。
同じ様ではつまらないですもんね。
終演後もこの組み合わせ最高!とお話しして盛り上がりました🙌

私はこの日はシギリージャを踊りました。あまり決めずにその場の空気に乗って楽しもうと最初のファルセータ以外は打ち合わせなし!

レッスンで振付中のパソも入れてみました。これが楽しかったですねー
何をやったのかどれくらい踊っていたのか分かりませんが、なんか色々な事をやりたくさん回っていたそうです笑
連続回転数を数えて報告してくれたお客様もいらっしゃいました😆🌀


一つ分かった事は

決めないと長くなる

今後はその辺りもコントロールしていけたら良いかなと思います。
本当にフラメンコが愛おしい🥰

次回生徒さんとのライブは10月18日土曜日高円寺のタブラオエスペランサです。お席まだご用意できますのでぜひ応援にいらして下さい。
頑張ります!