久しぶりのライブ出演でした♪
2回目出演の横浜ダンスパレード。

スペインでフラメンコを極められた大ベテランのAMIさんと若くてして老成している注目の若手鈴木時丹くん

ギターは発表会でもお世話になりました北岸麻生くん
にいつも頼もしい川島桂子さんのカンテ。
楽しみにしていました☺️

そして…

とっっっっっっっても楽しかったです😆
血湧き肉躍るというのはこういう事か
Flamenco最高!
タブラオ万歳🙌



こう思えるかどうかというのは自分が踊っている時より実はパルマを叩いている時なんですよね。

良いカンテ、ギターと踊りの相乗効果でお客様も巻き込みどんどんその場の空気が熱くなっていく…この感じを後ろでビンビン浴びるのが堪らないのですよ。

時丹くんは男らしくがんがんのサパテアドに味のあるマルカル。腰がスッと引き上がり美しいです。この若さでこういう雰囲気を出せるのは技術だけじゃなくてお育ちとかスペインでどの様に過ごして来たのかも関係あるのでしょう。

AMIさんは流石の貫禄と技術と表現力。
落ち着きがありながらここぞ!という時の爆発が凄い🤯
サパテアドも細かく正確で一糸乱れぬ身だしなみと無尽蔵の体力が素晴らしい✨
憧れます😍

楽屋でパシャリ

1部終わった直後だから皆んな汗だくです💦


私はバンベラとシギリージャを踊りました。

5月以来のステージでしたが安心感抜群のメンバーのおかげで集中してその場を楽しむ事が出来ました。

お客様にも温かく盛り上げていただき感謝いたします🙏 
横浜と少し都心から離れているのに観に来てくださった皆様ありがとうございました。

お花もありがとうございます。嬉しい💐


横浜ダンスパレードのオーナーあーしゃこと松彩果さんのトークにも大盛り上がりで笑
ブッキングや様々サポートありがとうございました。

終演後にあーしゃと時丹くんとパシャリ

色々観に行って日々勉強しておりますが、やはりフラメンコが1番私の心を動かすのだなと改めて思いました。

これからもずっと関わっていける様頑張ります。

素敵な夜でした🌙