先日ネイルサロンに行った際、「ネイルしている最中お好きなものご覧ください」とタブレットがありました。
そしてNetflixがあって。
良いサービスですね☺️
2時間もかからないから映画もなんだし、何かダンスに関するドキュメンタリーでもあるかなと思い見つけのが
『Dance 100』
いわゆるコンペティション番組で振付の才能を競うもの。優勝者には賞金10万ドルが与えられます。予選を勝ち抜いて来た人達によるバトル。用意された100人のプロダンサーが審査員。
最初は7人+参加者の振付から始まり勝ち抜いて行く度にダンサーの数が増えていく。これは凄く面白かったです。
振付に参加したダンサーも審査するから他の参加者を支持したりと厳しい結果もあり、エンターテイメントだと分かっていてもドキドキしながら観入ってしまった。
全6エピソード
当然ネイルの時間だけで終わるはずもなく😅帰宅してから夢中で全部みちゃいました!
これはね、勝てなかったとしても振付師にとっては夢の様な話しですよ✨
素晴らしく上手い一流ダンサー達を動かして衣装もゴージャスに用意してもらえてド派手な照明に大きなステージ👏👏👏👏
なかなか自分の力では用意出来ない条件が揃っている🕺🏻🕺🏻🕺🏻
いいなぁ🤤
とっても勉強になりました。
そしてやはり才能の中には人間性も含まれるという結論に達しました。
芸だけではなく人間性も磨いていきたいなと改めて思いました。
どちらも進化していける様に頑張ります。
時間あったらぜひ観てみて下さいね📺