主な目的の他にも現地のお友達に会ったりしました^_^

ピアニストのリカルド・ミーニョ氏。

は彼に渡す予定でした。

もちろん渡しましたよ。空箱😂
すごーく残念がっていました。捨てる以外に何か方法がなかったのかなとずっと言っていたので…悪いことしちゃったなと反省。次回セビージャに行く際には飛行機で行くか、マドリードから送るか何かして絶対に包丁渡すからね!
彼がセビージャ郊外のCantillanaという町で行われるエストレージャ・モレンテのコンサートに誘ってくれました。闘牛場で行われるという事でどんな感じになるのか…期待大です❤️

開演は23時。

さすがスペイン。
車で連れて行ってもらいました。町は何かのフェスティバル中だったのか道に装飾が施してあって綺麗でした✨

闘牛場の中に設営されたステージに颯爽と現れるエストレージャ。美しい😍
そして歌声はもちろんの事舞台での立ち居振る舞いがこれまた女王の風格。人を惹きつける魅力に溢れています。

1時間ちょっとと長すぎずもう少し見たい…くらいで終わるのもさすがです👏👏👏👏
その後は闘牛場の入り口で青空ディスコ?的なイベントが始まり地元の人達が楽しそうにしていました。
私達は退散です。
素敵なコンサートをありがとうございました♪

現地に住んでいる日本のお友達ともご飯を食べたりできました!
近況報告と「飛行機代高いよねー」の話しで持ちきり。毎年日本への里帰りは大変なんだなぁと思います。
フラメンコを頑張っている若者達とも会って情報交換。皆さんしっかりしているなー。日本フラメンコ会の未来が楽しみです😊

つづく


Flamenco 公演

『La Serpiente ~蛇になった女~』

原案:安珍と清姫


<日時>

2023年11月3日金曜日 文化の日

17:30 開場 18:00 開演 


<場所>

セシオン杉並ホール

https://www.city.suginami.tokyo.jp/shisetsu/bunka/kyouiku/1014907.html


<助成>

スペイン舞踊振興MARUWA財団 令和2年度 助成事業


<後援>

スペイン大使館

一般社団法人 日本フラメンコ協会

一般社団法人 現代舞踊協会


<チケット>

S席12,000円

A席11,000円


<Cast>

Baile 踊り

女:田村陽子

男:Jesús Ortega

炎:Cristian Pérez

妻:浅見純子


正木清香

ヴォダルツ・クララ

久保田晴菜

脇川愛

松田知也(小島章司舞踊団所属)

中原潤


Cante 唄 : Rosario Amador/Paco El Plateao

Guitarra ギター:Ramón Amador

Violín バイオリン:平松加奈

Percusión パーカッション:海沼正利


<Staff>

構成・演出・振付・題字:田村陽子

振付:ヘスス・オルテガ/クリスティアン・ペレス

舞台監督:葛西伸一

音響:三上修次(東京音研)

照明:石島奈津子(東京舞台照明)

題字指導:柏木白光

へメイク:渡部圭依子

写真撮影:武重到

衣装デザイン:甲賀真理子(Mariko Kohga)

チラシ制作:今井悦子

主催・運営:エストゥディオ・ラ・フエンテ


<チケット予約・問い合わせ>

laserpiente1103@gmail.com