アスリートやダンサーにとって鍛錬は大事ですが、酷使した身体のケアとリカバリーもとっても大事。
幸い丈夫で健康な体に産んでもらって😆 ストレッチをすれば翌日はケロッとしているというのが常だったのですが…

これから年齢を重ねていく事を考えると長く良いパフォーマンスを続けるにはケアしておくに越したことはないなぁと。思っています。
それで最近良く使っているのはこちら

どどーん

このドリルの様なマッサージ機
ガンガン肉を叩きます‼️
大好きな大谷翔平選手もベンチで使っていて「良さそうだなぁ」と思って。他にも何人かの人に「凄く良い」と聞いていて。
この話を友人としていたら
「じゃプレゼントするよ🎁」
と😳😳😳
送ってくれました〜🙌
なんとありがたい😭

初めてスイッチ入れてビックリ
本当にドリルみたいドドドドドドッ
て🤭

そして効く
脚がフーッと軽くなります。
腰や脚の裏側にも当てやすくグー👍

そしてこれまたMLBネタですが笑
ダルビッシュ有選手が登板した翌日リカバリーの為にこれで半身浴しまーす。というツイートを発見。あ、写真はツイートより拝借。うちではありません😆
それでマンマと注文するという😂
重炭酸浴
これも良いと聞いていたのでまずはお試し…

コレね
すーーごく体が温まります
汗がとまらん💦
そしてスーッと身体が軽くなる

実は先日のソロ公演でたくさん踊った次の日も朝から続けて4クラスありました。
だから身体をフレッシュに保ちたいなと思い公演後寝る前にこのホットタブで半身浴して寝たんです。
舞台の興奮であまり良く眠れなかったにも関わらずなんか元気で^_^
体の痛いところ?
ナイナイ👋

それで翌日に疲れが来るのかなー
と思いましたが、翌日もナイナイ👋
今に至るまで元気です💪
直後のリカバリーが大切なんですね。

寝る前のお尻のストレッチも欠かしません。皆さんも体使った後にはケアしてあげてくださいね。
特にバタデコーラは腰を痛める人が多いです。
正しい体の使い方をするのはもちろんお尻周りのストレッチが有効です。こまめにやって下さい♪

自分の体、労ってあげましょう〜