幼少期にやっていたバレエを再開したのが高校生の頃。

ほとんど一からのスタートでした。
とても美しい先生で、ズバズバダメ出しをしてくれる教え方が好きでお世話になりました。

その先生は筋肉を柔らかくするマニアとも言える方で。
教えてもらったのがこの
「ネオパスタノーゲン」
外用消炎鎮痛剤です。
特徴は唐辛子チンキ🌶が30%配合されている事。
筋肉に擦り込むと最初はスーッとするのですがそのうちに患部がカッカしてきて火傷くらいに

「アチィーイタ〜」

となります。
荒療治というか😅

元々は馬の筋肉を🐎のためのものを人間用に新しく開発されたのだとか。熱くて痛いんだけど良く効くのです。

ところがなかなか売ってるお店が無くて。いつも固定のお店で買っていたもんです。

その後舞踊団に入りバレエに行く時間が取れなくなりフラメンコ一本に。しばらくパスタノーゲンを使っていましたが、徐々に体に無理のない使い方を覚えどこかが痛むという事もなくなり、使用しなくなりました…

ここ最近首が。
回らない程痛くて、心当たりは無いんですけど。
またバレエを始めたので、身体に無理してるんですかね😢

そこで思い出したパスタノーゲン。
買おうと思ったら!
なんと!

販売中止😱😱😱😱

そんな〜。

それで新しく見つけたのがこちら


「デーチカ」

ネーミングとパッケージのインパクト大。
今日届くので試して観てまた報告しま〜す♪

今日も良い一日を☺️