昨日は朝の習慣について書きました。
今日は踊る!
という本番の日にやる事。

それは朝風呂に入る事です。
これは舞踊団時代、旅公演を重ねる中で始めた習慣です。

当時は旅公演がたくさんあって、

リハーサル→公演→寝る→移動→リハーサル→公演→寝る→移動

みたいな事が多かったので、体調管理をきちんとしなくては結構辛い。
でも、若かったから😆破天荒な事も少々して😝
もそんなに体調を崩す事も無かったんですけど…

そんな中、身体をほぐして、思いっきり動かせる様に本番当日の朝に入浴する様になりました。
気の持ち様も作用すると思いますが、身体が良く動くなぁと思います。

それなら毎朝入れば良いのにね!
ダラダラ汗をかく半身浴もたまにしますけど、本を読んだりして。それは割と疲れる時もあるから。
本番の日は精神を舞台に集中させる為にもリラックスする程度に。

コレが良いのです✨✨

さあ!!
今日はサラアンダルーサで踊ります♪♪♪
これから風呂に入ってGO GO💃🏻💃🏻💃🏻

本日19:30開演
お時間あったら観に来て下さいね。


ワンコイン体験レッスン実施中
Estudio LA FUENTE 
田村陽子フラメンコ教室


☆☆☆5月から自由が丘新規クラス開講☆☆☆