バングラデシュ第3の都市らしい。
列車を降りて、とりあえずお茶を一杯。
そこで安い宿知ってるか?
と聞くと1台のリキシャを呼んでくれた。
リキシャのおっちゃんのおすすめで着いたのが
"ローズ$€%#✳︎ゲストハウス"
名前忘れた。
最初1泊ダブルルームで1800tkって言われたけども
3泊するからと(だいぶ)交渉して1泊600tkに。
窓閉まらないし、清掃してないけど整頓はしました、という感じ。
値段相当というか、最初から期待していないのでまぁ....という感じ。
バングラデシュのホテルは高い。
ちょっと綺麗なところに泊まろうとすると
3000tk前後とか以上とか。
(2016年1月現在)
このゲストハウスの近辺にも2件お高い綺麗なホテルを見かけた。
日本語で書かれたこの街の旅情報は少ない。もしくは古い。(英語できないから)
事前に調べたりしなくても
この街には宿はたくさんあります。
ご飯やお茶を飲むには何も不自由はなく、
安くて激ウマなお店をたやすく見つけられる。
ビーフカレー 70tk
ライス 10tk
ダル 5tk
コーラ 15tk
フライドポテト40tk(good)
ミルクティー 6tk
おっちゃん。
素晴らしいテクニックと完成度。
思わずMovieに収めました。
クルナはコレと言って特に見所はない街でした。
エビが有名らしいけど、特に安いわけでもない。
観光地を1周する船のツアーも有名らしいけど、
高すぎるし、きっと値段に見合うほどの魅力はないと判断しました。
この金額ローカルは払うの?!という印象。
んー。通過地点という感じでした。
時間がない人は特に長居する事はないと思います。