こんにちは。プリンスママです。
今年最後のブログなので、2018年を振り返ってみます
1月は関東の大雪被害に巻き込まれた事
歴史的な大雪に見舞われ、駅構内は大わらわ
東京一泊の予定を変更し、飛鳥Ⅱ出港地の博多まで新幹線で一気に移動する事に
無事に乗船する事が出来ました
2月は我が家の愛娘、ティアラとの運命の出会いです
会いに行った日の様子 右から二人目がティアラです
手のひらに収まる小ささとその可愛らしさに心をすっかり奪われ
お迎えを決めました
3月はティアラが我が家にやってきた事です
ワクチンを済ませ
兄妹最後の夜を過ごし(右から2番目がティアラです)
北海道に飛んできました
プリンスとのご対面も無事果たす事が出来ました
4月はプリンス13歳の誕生日
病気一つせず、元気に迎えられました
ティアラはまだ食べられないと思うので写真撮影の参加のみで
それにしても個体差にびっくり
5月はシャンデリアのお掃除かな~
パーツをすべて外して洗い
元に戻したらかなり明るくなりました~
そうそう、ティアラの初トリミングも5月でした
ビフォー
アフター
随分スッキリと、小っちゃくなりました
6月はティアラのお披露目会
やり慣れない幹事の仕事に不備が多く反省しましたが
たくさんのお友達に会う事が出来て楽しかった~
プリンスが下痢で苦しんだのも6月でした
およそ1か月にわたる抗生剤と整腸剤で症状は治まりましたが
膀胱に10個以上の結石があるのが分かったので
経過観察をして行くことになりました
7月は・・・
実はブログには書いていませんでしたが
私の母が緊急入院をしまして
予定より長い25日もの集中透析をしました
元気になったみたいだけど
その時は気が気じゃなくて不安でいっぱいでした
8月はママの誕生日でした
今年はプリティー兄妹からお花のプレゼントをもらい感激
それとプリンスがようやくティアラに心を開き始めたと思われる瞬間がありました
これまでは近づかれると逃げてばかりだったのに
この時はプリンスの方からクンクンしに行っててびっくり
やっとこの日が来たと嬉しかった事が思い出されます
9月は北海道地震が起こり全道が停電しました
家の中の物が倒れましたが、壊れたものが無く被害はありませんでした
プリティー兄妹をママが一生懸命守りました
そしてこの日がティアラの避妊手術でしたが当然に中止となり
1週間後に延長
その手術も無事に終わり安堵しました
10月は函館旅行
子供の頃からなじみ深かった棒二森屋が閉店するので
懐かしい7階の食堂で昔よく食べたソフトクリームと塩ラーメンを食べに行きました
でも棒二森屋だけではなくラキピや弁慶さんや
ミシュラン掲載の旅館も堪能しました
11月は小笠原諸島クルーズ
父島は移住してくる若者が多いため
島の平均年齢が39歳だと知らされて驚きました
12月はクリスマス祭
函館のツリーと
飛鳥Ⅱのツリーを見る事が出来ました
振り返ると良い事も不安な事もあった1年でしたが(昨日も地震あったし・・・)
無事に1年を締めくくる事が出来そうです
来年もプリティーファミリーをよろしくお願いします
それでは皆様、良いお年を~