積丹へGO!2017 〜その2〜 | プリティーダイアリー♪ 

プリティーダイアリー♪ 

温厚で大人しいプリンスと
活発でおてんばなティアラ
とっても可愛いヨーキープリティ兄妹と
酒好き旅好きな夫婦の日常を綴っていきます♪
よろしくお願いします(*^-^*)

前回の続きです。
 
 
 
ウニ丼でお腹を満たしたので消化しなくちゃビックリマーク
 
と言う事で、とある岬に向かいました車
 
 
 
一昨年は積丹岬の島武意(しまぬい)海岸を訪れたので
 
 
その時の記事はこちら   
 
 
今年はこちらへ
 
{0087482F-6454-4A2C-9CF1-ECC13A151B6B}

 
 
神威(かむい)岬へ行きました
 
お天気も良いし、積丹ブルー見れるかな!?
 
 
 
駐車場に着きました。
 
地形はこんな感じ
 
日本海に岬が突き出していますウインク
 
{3CF3F28A-60BA-49C0-B89F-C11823384569}
 
 
 
北海道らしい壮大なビューだわすげ~
 
 
 
先端へ続く小道の入口に清掃協力のお願いがあったので協力しちゃいましたにこー
 
 
 
先端まで約770mもの距離がありますびっくり
 
 
 
よーし!! 張り切っていこう~頑張る
 
 
 
歩いて7分ほどで女人禁制の門に到着へ?
 
かつてはそうだったのねあらま
 
 
 
 
女人禁制の門から7分ほど進むと、念仏トンネルのビューポイントがあります目
 
 
{724B02DC-C13E-4A41-ABCF-9ADF4AE933CF}
 
 
 
先端までもう少し・・・
 
{9310CD93-B028-44BC-B8DE-C2D463A518F7}
 
 
なんだけど、ここから急すぎる階段を下り
 
 
 
 
人がすれ違うのもやっとの細い急坂道を上り
 
 
 
 
前途多難だった道を歩いてようやく到着
 
 
 
 
汗だくのパパ
 
お疲れ様〜
 
 
 
 
約300度ものオーシャンビューをパノラマで撮らなかったのが心残りだなぁshun...*
 
 
でも、地球は丸かったと思えた素晴らしい景色でした
 
{6648BC62-D2BB-4B95-9147-85F3C4775149}
 
 
 
 
先端の高い岩場に上り、満足げなママえへっy’s
 
 
 
 
かたや、足場の悪い所に立ってるママが心配なパパ
 
{71652FEF-1D6D-40DC-9139-97306D4AD19E}

 
 
眼下には青い海を確認できました
 
{411CF19F-7EEB-4108-95F8-0CAD9291C918}
 
 
 
 
十分楽しめたので戻ります
 
先端から駐車場へと向かう景色もまた素敵でしたにこー
 
 
 
 
1時間ほど散策したのでうに丼も消化できたかなうんうん
 
 
帰る頃には風が結構強く、海がかるくシケてましたあらま
 
 
 
岩にざぶーん青波 ライン用
 
 
 
岩にざぶーん青波 ライン用
 
 
 
 
あれ!?
 
この映像、なんか見た事ある~!!
 
って事で、波は弱いけどイメージしたものを編集してみましたワラッ
 
 
 
なんか似てるでしょううふふ
 
右下に映倫も入れとくべきだったなあっ
 
 
まあ良しとしましょううんうん
 
 
 
ウニも食べられて積丹ブルーも見られて
 
とっても満足できた一日でしたおしまい