溜池ではたらく不動産屋のブログ_Season 3 -336ページ目

沖縄遠征②

同僚とご飯を食べる予定が、仕事が長引いたため


自分だけ食べられず。


その後、いつもどおり、ステーキを食べに。




ジャッキー。


今日も、うまい。

沖縄遠征

午後から沖縄に来ています。


東京よりもだいぶ暖かく、Tシャツで平気です。




国際通り、結構ひとがいます。


みんな何してるんだろう。

俺の夜食

今日は珍しく残業で、深夜まで働きました。


帰ってきて食べたのがこれ。




溜池にある、お菓子屋さんのクッキー。


一息でかなり食べました。


うまい。

御堂筋

またしても大阪遠征でありました。


御堂筋沿いの街頭がルイ・ヴィトンの広告一色でした。




大阪に進出して30年ということでしょうか。

上巻、読み終わりました。

遅ればせながら、読み始めました。


チーム・バチスタの栄光(上) 「このミス」大賞シリーズ (宝島社文庫 599) (宝島社文庫 599)/海堂 尊
¥500
Amazon.co.jp

まったく縁が無い世界ですが、ぐいぐい引き込まれます。


不動産マーケットの不調も忘れて、読み進みました。


これから下巻に突入です。

ニュー新橋ビル

久しぶりに新橋へ。


駅前のニュー新橋ビル。



権利関係が複雑なビルです。


今後どうなるのか、気になります。


ランチはこのビルの地下1階にある 牛かつ おか田 へ。


名物は1200円の牛ロースランチカツセット。




カツなのに、衣の中はほぼレア。うまい。


11時半開店で11時25分には着いたのですが、


すでに満席。なぜだ。

一蘭!

今日は渋谷へ。


家具、食器等を見て回るものの、昨今の不動産不況に起因する


消費マインドの落ち込みが著しく、何も買わずに終了。


駅に向かう途中で、一蘭へ。




うまい。


その後、ジムへ。

久しぶりに読み返してみました。

久しぶりに読み返してみました。


社長の腹―おちまさとプロデュース/おち まさと
¥1,575
Amazon.co.jp

最近では、話題にならなくなったひとたちも


結構います。


ビジネスの世界も、厳しいもんですね。

福島遠征

今日は福島に遠征でした。


福島は、もうすぐ桜が咲きそうな様子です。


新幹線の中で読んだ本がこれ。


ETF投資入門 上場投信・徹底活用ガイド/太田 創
¥1,680
Amazon.co.jp

投資は、買うよりも、売るタイミングを決めるのが難しいとありました。


不動産もそうかも。



京都遠征

朝から京都遠征でした。


昼ごはんはこれ。東京は、銀座にありますね。




キムカツ。にんにく味。


うまい。


帰りの新幹線で読んだ本です。


ウェブ時代 5つの定理 この言葉が未来を切り開く!/梅田望夫
¥1,365
Amazon.co.jp


シリコンバレーを舞台に活躍する、起業家、投資家等の


言葉を集めた本です。


みなさん、いいこと言いますね。