でっかく儲けろ!
- 大富豪トランプのでっかく考えて、でっかく儲けろ/ドナルド・トランプ&ビル・ザンカー
- ¥1,890
- Amazon.co.jp
- いやーおもしろかった。
- すぐに読みきりました。
- 言動の派手さとは裏腹に、とことん努力すること、
- 誠実に取り組むことを説きます。
- 日本では受け入れられなさそうなキャラクターです。
- 世界にはいろんな人がいるもんだ。
2次会は出るな!
すぐに読み終わりました。(1時間くらい)
2次会は出るな!~20人で340億! カリスマ商社マンが教える!ビジネスマンのための「稼ぐ力」をつける13のレッスン~/中村 繁夫
- ¥1,365
- Amazon.co.jp
アドバンストマテリアルジャパン の社長さんが書いた本です。
営業成績の一番悪い人が毎年ひとりずつくびになる仕組みが
ある会社です。転職先の紹介はしてくれるようです。
明日からお盆休みの先が多いですが、
気を引き締めてのぞみたいものです。
金融帝国②
- サンディ・ワイル回顧録―世界最大の金融帝国を築いた男 (下)/サンディ・ワイル
- ¥2,100
- Amazon.co.jp
読み終わりました。
下巻は、トラベラーズとシティコープの合併から
現在に至るまでが描かれています。
ジョン・リードとの確執、ジェイミー・ダイモンとの決別など、
さまざまなことが起こります。
とても読み応えがあります。
サブプライムで新たな危機をむかえるシティ・グループを
サンディ・ワイルはどのような心境で見つめているのでしょうか。
六本木ヒルズ
打ち合わせに六本木の業者さんのところに行き、
そのまま六本木ヒルズでランチしてきました。
冷やし坦々麺、餃子、ライスです。
六本木ヒルズ、けっこう店舗が入れ替わっています。
大々的にオープンした施設は、鮮度を維持していくのが
たいへんそうです。
金融帝国
- サンディ・ワイル回顧録―世界最大の金融帝国を築いた男 (上)/サンディ・ワイル
- ¥2,100
- Amazon.co.jp
シティ・グループの今の姿を作り上げた男、
サンディ・ワイルが、起業、そしてM&Aを繰り返しながら
ビジネスを拡大していく様子が描かれています。
上巻は、トラベラーズグループを買収するところまでです。
ちょっと自慢話的な要素もありますが、それを差し引いても
おもしろいです。
マーケットが混乱期にある今、あえて読んでみると
色々な発見があります。
早速、下巻に突入します。
兄貴
- TSUYOSHI NAGABUCHI LIVE’92 JAPAN IN Tokyo DOME/長渕剛
- ¥5,389
- Amazon.co.jp
最近、買いました。毎日寝る前に見ています。
『Japan』というアルバムを出したときのライブの様子を収録。
東京ドームの真ん中にステージを作り、観客がまわりを
取り囲むようなセットです。
兄貴がほとんどひとりでギター1本で歌います。
熱い。とにかく熱いです。
ぜひ見ていただきたいものです。