前日(金曜日の夜)に我が子と揉め、メンタル&体調大荒れな私は泣きすぎて目を腫らし出目金状態で地元スーパー巡り車ダッシュ

田舎はちょっとしたものが高いから、いつも帰省したらスーパーをハシゴし保冷バッグやクーラーボックスいっぱいに買い物して移住先へ戻っている。

日曜日には夕方から集会があるし(実は集会は月曜日で日時を間違えていた私)、田舎へ置いてきた我が子のことも気になるから(土曜日の)晩御飯どきには子供の所へ帰れるようにと行動していた。

すると、母からLINEで「◯◯(我が子)が夕方に向こうを出発し電車とバスを乗り継いで帰ってきたよ。」と

田舎へ帰っていた父は孫を確認しに家を覗いてくれており「◯◯が家にいないぞ⁉️」とアセアセ

んっはてなマーク我が子は結局どこはてなマーク

我が子にLINEで居場所を確認するメール

「地元にいる」と


えぇーっあんぐりハッびっくりマーク

公共機関使えるじゃんびっくりマーク

感動泣き笑い飛び出すハート

行き違いにならんで良かったぁ飛び出すハート

初めてのおつかいばりに感動よ笑い


我が子に確認する

「明日の夕方には集会があるから、明日の昼過ぎに実家を出発するけど、一緒に行動するのね?」と。

我が子は「うん。」と答え

この度の帰省の交通費を請求してきたあんぐり

(まっ、今回は片道料金と時間も知れて勉強になっただろうし、行動したご褒美に今回だけ渡すことにした。)

ただ、、、大量に購入した冷蔵品の置き場がないタラー傷むよー昇天

保冷バッグの中身は大量の氷と商品が入っているから、まぁ大丈夫と過信し、

翌朝、、、

畳1畳ほどカーペット濡れまくりビッシャです真顔やべーですガーン

雑巾を絞っては拭きドライヤーで畳を乾かす作業をひたすらしましたネガティブ

保冷バッグの素材をちゃんと把握しておくべきでした無気力


それにしても、我が子の成長に驚きですニコニコ飛び出すハート

交通費の把握が出来たことで、毎月いくら確保しなきゃいけないかを考えるようになりました拍手

お小遣いの範囲で行動するなら、毎週帰ることは出来ないことも分かったはず。


親子ともに学びの1日でしたグッ笑い