2015年乳がんステージ3a、7年経って多発肝転移
2023年3月転院 アバパク→ハラヴェン
同年11月マイクロ波⚡️挟み、ハラヴェンおかわりして2024年2月はじめまで。
フェソロは転院からいまもずっと。
いまはフェソロ+経口薬、無病状態継続中。
2月の通院記録です。
今回は初めて🚅ひかり早割パックにしてみました。
お安めです。しかも+3000円で往復グリーン車に変更。時間変更も可能。
結果、高くなりました
もうすぐ遠距離通院2年‼️
初めの頃は旅行支援もありなんとなくお得感🉐ありました。
それでも遠距離だから交通費はかかりますがそこは覚悟の上。
新幹線パックも使いづらく値段が上がり、ホテル🏨も高くなってますね〜
日帰り🚅パックは時間変更制限があったりとこれまた使い勝手悪い。
でもまぁなんとかやります。
最近体調悪くて、ブログに書くこともあまりなかったのですが、初めて会う方々に
「ブログ読んでます」と立て続けに言われて、こんなのでも誰かのお役にたてば、、、と嬉しい😃
今月の通院
🚅が止まってるニュースから始まりびびりましたが、15分遅れで出発。
先月、基準値超えてた中性脂肪、
冷や冷やしたけれど、宣言通り基準値内に。
肝臓値ちょい高め、脂肪肝だろな。
マーカー値、
CEAとCA15-3は基準値内。
NCCなんちゃらはほぼほぼ基準値。
白血球はLついてるけどまぁ及第点。
12月、1月と実はものすんごく体調悪くて、
フェソロの影響も強く出ていました。
体カクカク。
お酒🍺🍷飲むと(おいおい)
その夜は動悸💓がひどかったり、
数日血圧高めの日があったりとおとなしめにしていました。
あれ?大人しくしてたよな?
たまに出かけると羽目を外し、誓いを忘れて飲んでしまう💦
お腹ぴー気味だったり、
胃がムカムカしたり、
身体中地味に攣りますが、
大事に至らず、順調に無病状態継続しています。
そして、来週からボランティア始めることになりそうです。楽しみです😊