乳腺2015年に乳がん初発ステージ3。
婦人科2022年6月、子宮高度異形成が急速に進み
子宮全摘。遺伝子検査陰性。悩みに悩んで卵巣温存することに。同じ近所の大学病院でした。
同年9月乳がん多発肝転移発覚。卵巣とっとけばよかったなぁ。
人生試合終了した感。
ちがうなここから死闘が始まったんだな
今日は半年ごとの婦人科検診。残した卵巣の検査。
👨⚕️稀に乳がんからの転移もいるから、
どんな乳がんだっけ?とカルテを見る。
次回半年後、やりすぎな気もするけど、卵巣の腫瘍マーカーみるね。最近そういう患者さんがいたんだって。
この婦人科の主治医、軽く話せて面白くて大好き。
👨⚕️しばらく会わないと、来なくなったら(死んでたら)どうしようかと思っちゃうよ
わたし乳がん肝転移ステージ4だから
前回、積極治療で腫瘍消えたと報告済み。
すごく喜んでくれて興味深く話を聞いてくれました。
そして大きな病院でガイドライン外れるのはものすごく大変と。
改めて乳腺主治医が茨の道を進まれてるのを実感。
🐶なんらかの理由で今の主治医の治療を受けられなくなったらそこから延命治療スタートですよね。
今めっちゃ混んでます。
👨⚕️そうだねぇ。yorkieさんみたいに「打つ手がない」となった患者さんからしたらそこしかないもんね、
打つ手がない
打つ手がなかったんだ
ベーとかイブとかケモとかって、打つ手じゃなかったのか。
いつものように近況報告、雑談、検査、じゃ半年後
良いお年を〜
卵巣大丈夫そうでよかった。
今ディズニーランドに向かってます🚃🐭