6月の診察は、母孝行旅行を前半につけたので
まさかの3泊
ちなみに今は検査がなければ、余裕で日帰りできます。始発じゃなくても。片道4時間超えですが。しかしちょうどラッシュアワーに当たるので嫌ですえー

母を帰りの新幹線に乗せて、わたしは🏥病院へ。

この日は、リクエストにお応えして金髪寄りのかなり明るい茶髪。
リネアストリア 、ラテショート、チャイティーラテプリン、昨年美容師さんにかなり大胆にカットしてもらったものです。



先月から診察曜日を変えたので、今までそんなに会わなかった仲間たちに会えて新鮮。

採血しながら「中性脂肪が見える〜、コレステロールが見える〜」と騒いで看護師さんに笑われました。

マーカー値は大きな変化なし。
唯一はみ出てるNCCなんちゃらは相変わらずちょいはみ出しで減。先生的にはモーマンタイのようです。

手や顔の黒さにはシナールその他をお願いしました。1ヶ月でどの程度よくなるのかなぁ。


診察のときに、経口ケモはいつまで?と聞きました。

一生だと思ってました。同じホルモンタイプの先輩方々、余裕でまだまだ飲んでるから。

答えは

「わからない」 

「一生?」

「わからない。最低でも5年」

ま、一生だと思ってたから、特にショックはなく。

待ち時間合間に緊急入院してた仲間のお見舞い。
連れを変えて2回行きました。入院病棟初めて見た⭐️きれい。仲間は患部以外は元気そうで何より。


診察後は仲間5人で女子会🍺
楽しい宴をしたので、もう一泊🏨

来月は2泊かなぁ。大事なことだから何度も言いますが、日帰りで十分可能です。そのために働こう。

久しぶりに京都寄りたい⛩️。4月以来行ってない。それほど久しぶりでもないか。

梅雨明けてるかな。梅雨明けたら猛暑だな。