先週、久しぶりにリヨさん&パヒちゃんとティータイムをご一緒しました
「パヒちゃん、こっち向いて~」 うしろの何かに夢中なパヒちゃん(笑)
リヨさんがパヒちゃんのお顔を見せてくれました。相変わらずお目目まん丸プリティーなパヒちゃんです
お茶したお店はパヒちゃんファミリーご用達 茅ケ崎 cafe lu さん。
パンケーキがとってもおいしいんだってー
わんこのパンケーキをオーダーして待ちきれないさくちゃん。
↑リヨさん、可愛く撮ってくれてありがとう
パヒちゃんおすすめ、かぼちゃのトッピングだよ。このあとパクリ。ちょ美たんも食べたよ
ここは、以前からパヒちゃんブログでパンケーキおいしそうだなーって思って見ていたお店でした
↑リヨさんがオーダーしたこちら。名前わすれちゃったけどひとくち頂きました。
ほっぺが落ちそうなくらい美味しかった~
ベースのパンケーキとトッピング&ソース等何をどう頼めばいいのか迷って、メニューの写真をそのままオーダーしました。
パンケーキ、ふわっふわ。こちらもとっても美味しかった
どちらもとってもおいしくて、今からまた茅ケ崎まで行きたいくらいです
↑こちらはわんこのパンケーキ。お顔模様の小さなパンケーキが3枚。パヒちゃんちょ美さくで分けて食べました。
パヒちゃん、見てる
バタバタと急遽お会いすることになったので、初めて行くお店の時には必ずを確認している(周りの風景&道)「グーグルマップのストリートビュー」を見るヒマがなく、お店付近でやはり迷ってしまいました
住宅地の中の一軒家がそのままお店になった感じで、見落として通り過ぎてしまいました。
近くでリヨさんに見つけてもらって一安心。駐車場も普通のお宅の駐車場という感じで車を止めるのもドキドキ。そろーりそろりと駐車しました。
パヒちゃん、お久しぶりだねー 姉妹仲良しショット。
先月そろって6歳になった姉妹。コートのお色やお顔は違うけど、とってもマイペースでツンデレちゃんでetc・・・小さいころからびっくりするほど性格はそっくりなんです
こんなに仲良し姉妹ショット、うれしいね
お店にいらしたお友達ともご挨拶できたちょ美たんです。
わんこがいっぱい来ていました。
ちょ美とさくの写真もたくさん撮ってもらったよー
さくちゃん、パンケーキちょーだいって言ってる?
もうパンケーキしか見えない
この日は夕方から雪予報だったのですが、ハワイアンな可愛いお店にはあっという間にお客様が(人もワンコも)いっぱいになりました。
予報を外れて早く雪が降ってきたら大変なので、早めに帰りました。
もじもじなふたり。6歳の1年も元気に過ごせますように
来年は七五三だね。一緒にお祝いできたらうれしいね
3歳になったさくちゃんは今年七五三です。横浜在住だけど、はれ〇ひさんで着物レンタルするのはやめようね。
さくちゃんも、先月お兄ちゃんであるショウくんからうれしいご報告があったんです。
いろいろと楽しみな2018年だね
みんな元気で楽しい毎日を過ごしましょうね
別の日、仲良しの同僚と 横浜 THE RIGOLETTO OCEAN CLUB へ生牡蠣を食べに行きました。
色々な産地のおいしい生牡蠣盛り。美味しかったー
何種類かソースも出てきますが、美味しい牡蠣はそのままかレモンのみが一番だね。
お酒を飲みたいところだけど、激弱なのでノンアルコールビールで気分だけ。(前回来た時にワインを飲んだら気分が悪くなった)
ここは何を頼んでもおいしくていつも混んでいます。
スパニッシュイタリアンというどこの国の料理かよくわからないバルですが、お店の方もとっても感じがいい。
暖炉の暖かさは、冷たい季節には最高ですね
わんこ連れで行けたらいいのにな
帰りに皆既月食を観ました。
肉眼で見たら赤褐色に輝いていてとってもきれいでした どこが月食なのかはわからなかったけど。
スマホでズームしたらこんなボケボケになっちゃったけど、記念です。
ちょ美とさくらに節分の衣装を作りました。
いえ、節分です。(女の子なので虎のパンツじゃなくてワンピースにしたよ)
なんだかとっても着心地悪そうー。スカートが長すぎたかとざっくざくハサミでワイルドに切ってみたら(鬼の衣装だしね)、とんでもなくひどいものになってしまいました。(来年作り直しだね)
鬼の被り物はまた来年出そうね。
最後までお読みいただきありがとうございます











