MEC食とは「毎日、 肉(meat)・卵(egg)・チーズ(cheese)をお腹いっぱい食べる。炭水化物は控える。一口30回噛む」です。
MEC食は1日に必要な必須栄養素をきちんと摂取することができます。
(必須栄養素とは、たんぱく質・脂質・ビタミン・ミネラルの4つです)
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇ ◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
「ペンギンはーと」じゅんこです。
アドラー心理学では、否定的な言葉で物事にチャレンジしようという意欲を奪ってしまうことを「勇気くじき」と呼びます。
アドラー心理学では「勇気のある子ども」には、次のような特徴があると考えています。
・困難を克服しようとする
・失敗しても自己嫌悪に陥らない
・できるか分からないことにチャレンジする
・自分一人でやろうとせず、人と協力しようとする
勇気が身につかないまま成長すると、失敗を恐れる子になってしまいます。
どうしてそのようになってしまうのでしょうか?
・「なんでいつもそうなの!」
・「何回言っても分からない子ね!」
・「いつになったら1人でできるの!」
・「余計なことはしなくていい!」
こんな言葉をお子さん言ってませんか?
行動を否定されると、無気力な子になってしまうかもしれません。
やりたい気持ちに根気よく付き合ってあげてくださいね。
お子さんいかける言葉に、、、ちょっと振り返ってみてね。
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
*ペンギンはーとからのお知らせ*
3月の予定
28日 志木開催 参加費 500円 昼食持参
4月の予定
11日 志木開催 参加費 500円 昼食持参
25日 渋谷開催 参加費 1500円 (昼食代含む、筆記用具ご持参ください)
「子育てについて」お勉強してみませんか?
簡単な工作なども紹介します。
ご希望の方は、手形・足型をとることができます。(記念にとりませんか?但し志木開催のみ)
子育て中でなくてもMEC食について知りたい方、興味のある方も参加できます。
参加ご希望の方は、[メッセージ]をくださいね。
詳細をお知らせいたします。
お待ちしていま~す。
↓よかったらポチっとお願いします。