美容コンサルタント

漢方美容家&薬膳料理専門家の余慶尚美です

 

昨日、銀座で打ち合わせにその帰りに久しぶりにデパ地下へ

ワクワクしますね~やっぱり、デパ地下

そして、栗 と 抹茶 のスウィートがまた多いこと(笑

 

誘惑に負けて、抹茶&栗のケーキを購入

 

出身が鹿児島なので、お茶は身近なものでした
(静岡に次ぐ、お茶の産地です)

新茶の季節になると、必ず、新茶を飲んでいました。

 

ご存知の方も多いと思われますが、

茶葉は、同じ茶樹のものであり、その発酵度合いによって、種類が変わってきます。

 

茶葉に含まれるタンニンを酸化させ、揉むことによって、変わっていきます。発酵の度合いが進むと緑色から褐色に変化し、また香りが高くなり、渋味やコクが作られるらしいです。

 

薬膳効果としては、発酵が進むにつれて、カラダを温めると言われています。

 

つまりは、不発酵茶である 「緑茶」はカラダを冷やします。

逆に紅茶になるとカラダを温めます。

更に発酵が進む 後発酵茶の「プーアル茶」になると 脂肪分解作用があります。 

 

また、緑茶は、熱によるイライラや喉の渇きをとる働き

そして、一番は 眠気 や 倦怠感 を 改善させるんですよね。。

眠気 を改善させる どころじゃない というのが私の感想です。

 

日頃あまり緑茶は飲まないんですが、

新茶の季節になると、今でもお茶を飲みます。

やっぱり、美味しいんですね、、、

でも、確実に寝れない!!!遅くまで起きてられる(逆に寝たいのに寝れないくらい)

そのくらい、緑茶は眠気 をとるのに、裏を返せば、カフェインがかなり含まれているということですよね。

 

仕事や勉強などで夜通し起きていなきゃいけないかた、

〇〇〇 などの エナジードリンクや機能性飲料よりも

ビタミンCも豊富な緑茶をおススメします