3月24日 おはようございます。
日曜日、曇り空ですね。
ソメイヨシノは焦らしてる、いいぞ、ゆっくりいこう、とニマニマしてます。
それにしても
やあ・・・一週間が早くて早くて。
 
午後からのお仕事の前にお散歩しました。

 

 

 

港区の愛宕山(あたごやま)、

愛宕神社のお隣で、

階段をフーフー言いながら昇ると着きます。

新しい建物になってから初めてだ~。

 

丁度3月22日が初めてのラジオ放送の日だと知ってね。

ちょっと覗いてみたくなりまして。

 

 

テレビも見るけど、ラジオは心強い友達です。
 
マイク、落ち着いてる。丁寧に話したい感じ。
 
 
 
私は災害時、テレビで情報を知ると気分的に重くなりすぎるので、
ラジオが助かります。
皆さんはテレビ、ラジオ、どちらですか?
今もラジオ聴きながら書いてますよ。
 
こういうテレビ、横っ腹を叩いて直すんだっけ。
白黒はかろうじて見てた記憶があります。
小学生で初めてNHKでたまたま宝塚を見た時、白黒でした・・・。
貴重な経験であります。
 
 
「お茶の間」。「団欒」。
一緒の時代はこれからどうなるのかなあ。
そうそう、テレビはご飯が終わるまでつけられなくて、
みんなが揃わないとご飯も始まらなかったっけなあ・・・。
うるさいと思ったけど、今は懐かしいです。
 
あ!ごん太くん!
のっぽさんの相棒だ。
モフモフ大好き~。
 
ペンギンのピッコロ、おしゃべりなペンギンの女の子。
子どもが小さい頃のお友達でした。
ここに居たのね。
 
優勝旗、いかにもいかにもで重みが。
 
自分で効果音を鳴らすコーナーがありまして、
小道具を使うのですが
そこでひとりで鳴らしまくってました。
「馬のひづめ」
「波の音」
「風の音」
今はデジタルですぐにできるけど、
アナログでその気になって奏でるのは愉しいです。
効果音いいなあ、
想像や創造はいいですねえ。
 
 
シャガ?、もう居るの?
博物館の玄関前に咲いていました。
このところ、自然の場所が多かったけど、
久しぶりに博物館でひととき旅しました。
また、どこかに旅に出よう。
 
ではまた。