久しぶりの渋谷の夜
こんにちは~。寒い日がつづきますね
。
しかし冬だとばっかり思っていたら、数日前から
外に出るとやたらとくしゃみが出ます
そうです、
今年は花粉の飛散が早いらしく、どうもその花粉に
反応してくしゃみがでている模様
あぁ
アレルギー体質を恨む季節がやってきました 
昨晩、久々に夜の渋谷に行きました
大学時代の
友人たちと女だけでの新年会です
私を始め、子供がいる友人もこの日は旦那様に
お願いし、学生時代に戻ったような一夜です
場所は「並木橋なかむら」さんにて個室を予約

しっとりとした、消して子連れでは来られない雰囲気の
お店です
お料理は和食で、まずお造り盛り合わせから始まり、

下仁田葱の天ぷらや大山鶏の炭火焼などをオーダー。

そして最後は鍋です
お鍋料理は人気らしく、希望の
ものはすでに予約でいっぱいらしくなかったのですが、
アンコウの肝味噌鍋というのがあったので、こちらを
注文
〆はもちろん雑炊に
この雑炊がGOODでした~ 
お料理全体は素材の味を生かした調理法で、味付けも
シンプル。私のように薄味が好きな方にはあっている
お料理だと思います

さらにデザートを

福岡産“あまおうデラックス”と十勝のあずきを使用した
いちご大福です
このあまおうデラックスは人気の
福岡のブランドいちご“あまおう”の中でも上から2番目の
クラスで、入手が難しい品種とのこと。薄い牛皮に
包まれ、ひとくち食べるごとに口の中で三味が一体となり、
とっても美味しくいただきましたー
そしてやはり、日頃の育児をちょっとだけ忘れ?その
頃のことや当時の同級生のその後の話、はたまた現在の
仕事や家庭のことなどの話をざっくばらんに出来る女友達が
いるというのはうれしいものです
気がつけば卒業から10年以上が経っているわけで、
仕事のスキルを積み重ねたり、家庭の中でしっかりと
妻やおかあさんをやっていたり。状況の変化があっても
今も基本的には変わっていない友人たち。ずっとその
ままでいてね~
そしてこれからもよろしく
友人Fからお土産でいただいたどら焼き、本日息子と
ドラえもんと一緒に食べました
美味しかった~
ありがとねん 

。しかし冬だとばっかり思っていたら、数日前から
外に出るとやたらとくしゃみが出ます
そうです、今年は花粉の飛散が早いらしく、どうもその花粉に
反応してくしゃみがでている模様

あぁ
アレルギー体質を恨む季節がやってきました 
昨晩、久々に夜の渋谷に行きました
大学時代の友人たちと女だけでの新年会です

私を始め、子供がいる友人もこの日は旦那様に
お願いし、学生時代に戻ったような一夜です

場所は「並木橋なかむら」さんにて個室を予約


しっとりとした、消して子連れでは来られない雰囲気の
お店です

お料理は和食で、まずお造り盛り合わせから始まり、

下仁田葱の天ぷらや大山鶏の炭火焼などをオーダー。

そして最後は鍋です
お鍋料理は人気らしく、希望のものはすでに予約でいっぱいらしくなかったのですが、
アンコウの肝味噌鍋というのがあったので、こちらを
注文

〆はもちろん雑炊に
この雑炊がGOODでした~ 
お料理全体は素材の味を生かした調理法で、味付けも
シンプル。私のように薄味が好きな方にはあっている
お料理だと思います


さらにデザートを


福岡産“あまおうデラックス”と十勝のあずきを使用した
いちご大福です
このあまおうデラックスは人気の福岡のブランドいちご“あまおう”の中でも上から2番目の
クラスで、入手が難しい品種とのこと。薄い牛皮に
包まれ、ひとくち食べるごとに口の中で三味が一体となり、
とっても美味しくいただきましたー

そしてやはり、日頃の育児をちょっとだけ忘れ?その
頃のことや当時の同級生のその後の話、はたまた現在の
仕事や家庭のことなどの話をざっくばらんに出来る女友達が
いるというのはうれしいものです

気がつけば卒業から10年以上が経っているわけで、
仕事のスキルを積み重ねたり、家庭の中でしっかりと
妻やおかあさんをやっていたり。状況の変化があっても
今も基本的には変わっていない友人たち。ずっとその
ままでいてね~

そしてこれからもよろしく

友人Fからお土産でいただいたどら焼き、本日息子と
ドラえもんと一緒に食べました

美味しかった~
ありがとねん 
