介護のはなし | 編集長のよかよかLife

編集長のよかよかLife

福岡出身で編集長歴約30年。元リビング新聞編集長がつづる、よかよか(ノープロブレム)な日常。

雨の日曜日

今日はお出かけせずに

読書にいそしみました(‐^▽^‐)


綾戸智恵、介護を学ぶ/一志 治夫
¥1,365
Amazon.co.jp

綾戸智恵さんと

認知症の母親との

壮絶な闘いの日々が

綴られています(゚ーÅ)



いつもパワフルで元気な

綾戸さんからは想像できないほどの

苦悩と絶望・・・。



2055年には国民の3人に1人が

65歳以上の高齢者という

超高齢化社会を迎える日本



老々介護をはじめとする介護問題は

いまや他人事ではありません(>_<)



自分の親のこと

自分の老後のこと

今からきちんと考えていかなくては・・・。



・・・・・・


・・・・・・



って、いつになく真面目に

語ってしまいましたが



私がなぜ介護について

語っているかといえば



・・・・・・


・・・・・・



そう、半年に1度のあのお仕事が

また、始まったのです(^▽^;)



シニア情報マガジン

にじいろ生活 」第3号は

10月10日発行です(^-^)/



しかも今回は、

綾戸智恵さんにインタビューを

させていただけることも決定ヽ(゚◇゚ )ノ



綾戸さんのアルバムをかけて

ベッドに潜り込むことが多い私



毎夜お世話になっている

ご本人に会えるなんて

感激です~( ´艸`)



綾戸さんのインタビューのほかにも

介護保険や認知症、

高齢者向け住宅などなど


今回も充実の内容でお届けしますので

楽しみにしておいてくださいね(°∀°)b



あっ、ありたさちこ さ~ん

表紙の人形の件、よろしく頼むとよ('-^*)/


※ありたさちこさんは

にじいろ生活の表紙や特集に登場する

クラフト人形を制作してくださっている

クラフト&絵本作家さん


と~ってもユニークなおねえさん(?)なので

ありたさんのブログものぞいてみてね!