こんにちは、カヨです☺︎
自己紹介でお話したように不妊治療がきっかけで
家じゅうのありとあらゆる不要なものを手放したあと
一気に片付けることはしませんでした。
というか妊娠中だったので
無理は出来ず、少しずつ時間にすると
毎日10分ぐらいずつ手を動かしていきました。
例えばキッチンの引き出しひとつや
靴箱の一段、トイレの収納棚など
小さなスペースを毎日少しずつ。
一気には片付きませんが
毎日小さな達成感を味わうことができ
モチベーションが下がることはありませんでした。
他にも私が実践していたことは
このステップ10個です。
中でも大切なのはありたい姿をイメージすること。
私の場合はミニマリストだったので
常にミニマルな暮らしをイメージして
片付けをすすめました。
ぜひ参考にして頂けたらうれしいです♫