IKEA ドリンクバー | 良かったね♪

良かったね♪

♪幸せは歩いて来ない。だから歩いて行くんだよ。というわけで、幸せへの第一歩。良かった探しから始めてみます。

【広告】当サイトはアフィリエイト広告を使用しています。

ずーっと行ってみたかったお店。IKEA。その憧れのお店にやっと行けました。

父と一緒に行ったIKEAの1Fでお茶をすることに。ドリンクバーが100円なんて素晴らしい。ホットドックは80円だし、ソフトクリームは50円。な~んてお財布に優しい価格なのかしら。

あいにく、お腹は一杯だったので、ドリンクバーのみ利用しました。

まずはカフェラテを頂いて・・・美味しい。よく見ると、ドリップマシーンの上に珈琲豆があったので、豆から挽いてるってことなのかな。100円なのに素晴らしいクオリティだ。

さて、次はコールドドリンクを頂きたいな。その前に紙コップを変えて頂きたい。そう思って、私は店員さんのいるカウンターへ。

ところが、さっきまで空いていたのに、何故か長蛇の列ができており、しばらく待つ事に。

父は、しびれを切らしたようで、紙コップを手洗い場の水ですすいで次の飲み物を飲んでいました。

それはマナー違反ではなかろうかと思いながら、私は店員さんの手が空くのを待っていたのですが、続々とお客さんが来ている様子を見て諦めました。

カフェラテの後にジュースを注ぐのはさすがに抵抗があり、父のように紙コップをすすぐのもマナー違反な気がしてできず、まぁ、どうしてもおかわりしたかったわけでもないので1杯だけで諦めたのです。

帰宅後、後学の為にとネットで調べてみると・・・IKEAの公式サイトに情報はありませんでした。が、同じように悩める人はいるようで、どうやら、紙コップは交換してもらうことができず、1つの紙コップをすすいで使い回すらしいことが判明。

まさかマナー違反じゃ?と思っていた父のやり方が正しかったとは。。。

100円だしなー。あんまり我儘は言えないけどなー。IKEAのドリンクバーを使う時は、飲む順番に気を付けるか、同じものをおかわりし続けるつもりで利用しようかな。

コーヒー系が美味しいのは分かったので、今度はジュース系を飲んでみようっと。

でも、やっぱり念の為、店員さんに直接聞いて、紙コップを交換してもらえないかどうか確認してみようっと。