よかっぺいがっぺのブログ -14ページ目

よかっぺいがっぺのブログ

ブログの説明を入力します。

今日、友人と会食しました。

まぁ、快気祝い?みたいなもんです。



そこでの話題のひとつが、確定申告。


私は毎年、確定申告を行っています。

友人は今年から(昨年度分より)確定申告をします。


私は追加で税金を支払います。

友人には還付金があります。



確定申告は、毎年2月15日~3月15日くらいの期間で行うことになっています。


が、意外と知られていないことがあります。

それは、



『還付申告はいつでも受け付けてもらえる。』 のです。



つまり、会社の年末調整が終わり、源泉徴収票が手許に届き次第、可能です。

もちろん、1月1日~12月31日までの所得につき、申告を行いますので、年が明けた1月1日以降になることは言うまでもありませんが。



さっさとやれば、早く還付金は戻ってきます。

2月中旬以降になると、申告が急激に増えるため、処理に時間がかかるからです。




プチネタでした。

医師 『HbA1cってのは、約3・4ヶ月の血糖値の状態を表しています。なんで、・・・。』

私   『11月は野球やってました。』

医師 『そのころから既にだるかったはずですねぇ。』 

私   『今年からジムにも入会して・・・、』

医師 『それは危険ですよ。身体が壊れていきますから。なぜなら・・・。』 



最近、妙にだるいなぁ、と感じていたんです。

気合と根性で毎晩通う!と決めたジムへの足も遠のき・・・。

サボるつもりはないんだけど・・・。

とにかくダルい!!!




でも、ダイエット順調。

毎日1kgずつ減ってるし。

だからま、いいか・・・、と。



そんなこんなで1週間が経過。

朝起きるとダルさがピーク。

『こりゃぁ、ついに来たな。肝臓。』



フタを開けたら肝臓・・・ではなくって、糖尿。



『今すぐ入院してください。』

『いやぁ、そんな事言われても、土日に大切な仕事があるし・・・、$%&’()=』


『いやいやよかっぺさん、ぶっちゃけ、命の保証ないよ♪』



って、そんなに重たい言葉、こんなに軽~く言われても。

もちろん、医師の強烈な脅しに屈する形で入院しました。



この2つの数値って、どんなもん?



たくさんの方がHPで闘病日記をUPされています。

サプリメントやなんとか学会の資料なども豊富に出回っています。



私が見たほとんどの資料では、血糖値500は想定されていないですね。

せいぜい、300~400くらいでしょうか。

よく、グラフが出てくるんですけど、縦軸の血糖値の上限が200~300だったりするのがほとんど。



また、HbA1cとは、過去120日間の血糖値がどのような状況にあったか、を示す指標です。



健常者は4.3~5.8%。


あんた糖尿病です!

って一発合格のスーパーエリートなる称号を与えられるための資格は・・・、


6.5%以上だそうです。



エリートの中のエリートである私は、11.5%です。




言い換えると、過去4ヶ月間は既におかしかったはずである、と仮定されます。



あ、あの時の・・・。

あれは仕事をサボったのではなく、調子が悪かったんだ!?

ジムに行かなかったのはヤル気の問題ではなく、体が悲鳴を・・・!?




そう、人間、断定的に物事を指摘されると、勝手に辻褄を合わせてしまう習性があります。




(つづく)