いくら壁紙を替えるからといっても・・・。 | よかっぺいがっぺのブログ

よかっぺいがっぺのブログ

ブログの説明を入力します。

某有名私立大学に通うA君。


『ひっこし前に部屋の状態を査定してくれ。』



とにかく部屋を見に行った。


タバコのヤニ・・・は微妙についている。

本当はゴネられたら敷金取れないレベル。


よかっぺ、さらっと一言。

『タバコのヤニが結構付いているから壁紙は交換ですね。床はフローリングでそのまま使えますので。あ、穴なんて開いてないですよね?』


『大丈夫です。じゃぁ、壁紙はいたずら書きなんかしちゃってもいいすか!?』


『あ、何してもいいですよ。』



一週間後。


『・・・。』



とにかくアナーキーな、へんてこな絵をスプレーで描きまくったW大学の男の子A君。

実家に送りつけた敷金の清算書を見るや否や、電話口で 『敷金を返せ!』 と文句を言うお母さんに・・・、

『あまり、こんなことはしたくないのですが・・・、じゃ、写真送ります。』

(注)通常は必ず送ります。この時はさすがに送れませんでした。



写真を郵送。



その後、交渉はすんなりまとまってしまったどころか、丁重に謝罪されたことは言うまでもない。



A君、ごめんね。

そんなつもりはなかったんだけど。

結果的にははめてしまったね。


これが社会人ってやつさ。

極悪非道で狡猾なのよ。



ち、違うか!?




(つづく)