テレビを観ながら・・・、否、聞きながら、ネットサーフィン。
そして、たった今、キーボードを叩く指を休め、ポテトチップスを1袋完食。
またまた自己嫌悪。
やや落ち込んでいると、そこに颯爽と登場。
キレイなお姉さま。
ん? 『堅実な人生を』 とおっしゃる。
サラ金系の宣伝でした。
正直に言えばいいじゃん。こんな感じで。
♪どんどん使え~。
♪買っちゃえフェラーリ。
♪行っちゃえハワイ。
♪飲んじゃえドンペリ。
あ、でも体使ってでもうちには返済してね♪
企業イメージって、どんなCM流しても、結局はやることが変わらん限り、大して変わらないから。
でんこちゃんが出てくる会社も一緒。
『電気を大切にネ』 じゃなくって、
さ~ぁ、暑い暑い夏だよ!どんどん電気使っちまえ♪
エアコンを一日中かけっぱなしにしてるといいコトあるかもよ!?
所詮、どちらの会社も消費者の無駄使いで肥える会社なんだからさ。
あ、ちなみに、私はちゃんと言いますよ、正直に。
『あ、これははっきし言ってぜいたく品ですよ、奥さん。』
『うちの○○はねぇ、安いけど競合他社の○○○さんには技術的に劣るから先に謝っとくね。』
『すみませんねぇ。うちの会社って、いつまでたってもエゲツないイケイケ営業が続いてて・・・。』
要は、自分の会社が売りたい商品のメリットをしっかり伝えればよい。
『金利は高いんだけどね、でも・・・。』
『電気を使うとガスよりも・・・。』
『うちのサービスはぜいたく品だけど、実は・・・。』
世の中、どんな商品にもメリット・デメリットがあります。
そもそも、今の消費者は企業が思うほどおバカではない。
間違いなく企業が思う以上に彼らは賢い。
ただ 『安い』 では簡単にはなびかない。
欲しい情報はネットで簡単に入手できる。
周りがどうこう、ではなく、自分の考えを持っている。
営業パーソンとしても、ある程度ちゃんとした思考回路を持った顧客を選びたい。
選ぶ余裕がない営業パーソンは、ある意味 『失格』 ではないだろうか。
くだらない独り言で終わるはずだったのに。。。
いつの間にか体温上がってました。(Fin.)