左手首複雑骨折後~~半年ぶりにマイカーを運転した | よかもん人生のブログ

よかもん人生のブログ

長い人生の旅路を書き綴ったブログです

午前中にケアマネージャーが訪問され筆者の介護状態を話し合った。

 

週1で、このまま維持されて良いと返事~~納得された。

 

雑談と成り、「タイコメ文」=「他意込め」と解していると話した。

 

例えば《 新潟☞互いに》と逆から読めば別の意味を含んでいる、

これが他意込め文と説明した。

 

ケアマネさんは介護施設で「タイコメ文」を利用し施設の人の頭の体操に成るよう、進言して見ますと言われた。

 

筆者が、過去に作った👇「新潟」を使ったタイコメ文の一例です👇。

 

「どけ、居ないよじょし、誰ほら、かしこいあのこ

かたい意志ほめよ、新潟 嫁いこうよ、じこ陶酔(とおすい)

これだ、きいめた。」

 

ため息、だれ恋す男、情(じょう)こいめよ、

互いに嫁欲しい、痛かこの愛、腰から惚れた

処女いないけど。

 

その後、マイカーを運転したが、完ぺきに運転で来た。

 

しかしマイカの嫁ぎ先は倅の家へと決まっている・・・。