故郷を出て早や60有余年・・・84歳の老爺と成り、余命幾何か❓。
福岡県のほぼ中央に位置する甘木・朝倉地区。 豊富な自然やフルーツ狩り、原鶴温泉、三連水車など、恵まれた観光資源を持つこの地には、「卑弥呼」が存在したという説があります。 …
更に故郷甘木(朝倉)には斉明天皇の遺跡が残る👇。
小倉百人一首の最初の句👇斉明天皇の御作品。
「秋の田のかりほの庵の苫をあらみ我が衣手は露にぬれつつ」
幼少の頃、数回連れて行ってもらった記憶が薄っすら有るが・・・。
甘木朝倉には、卑弥呼の統治地との話もある
故郷は遠きに在りて思う物、近きに在りて思わざるもの。室生犀星