巳年生まれの筆者が書く蛇との関わり・・・ | よかもん人生のブログ

よかもん人生のブログ

長い人生の旅路を書き綴ったブログです

白蛇との関わりは先日書いた・・・幼少の頃福岡の動物園で・・・・・・・。

 

 

 

甘木公園で小さな🐍が大きな🐸の尻に噛みつき、呑めずに四苦八苦。

 

悲しそうな🐸の鳴き声に、吸い寄せられて、

 

悪童連中が🐍を取り巻き暫く見入っていたら、🐍は🐸を放し、

 

逃げ去った・・・🐸も尻に傷を負ってはいたが、逃げて行った。

 

長じて長岡市、食品会社の調合室(筆者単独)

 

毎日が3時間ほど早朝出勤の毎日。

 

様々な調味液を大量に調合していた。

 

室内の電気をつける前、何かを踏んで❕❓観ると大きな青大将だった。

 

吃驚したが、踏まれた🐍も吃驚したようだ。

 

踏まれた🐍は臭いで筆者と認知していたと思う。

 

外と繋がっている調合室・・・🐀も居れば🐍も居て不思議ではない。

 

🐍は悠々と調合室から出て行った・・・🐀退治は、ここから始まった。

 

調合室には家庭用の冷蔵庫が1台置いてあった。

 

多分その後ろが怪しいと睨み、毒餌を撒いたら大当たりで、

 

親🐀二匹と子🐀7~8匹を退治した。

 

更に調合室の隣は電気室で工場の配線が調合室の下を通っている。

 

溝には鉄板が敷かれていたが、熱を逃がす為、端が4~5cm開放。

 

多分此処にも🐀の巣が有ると睨み、大量の餌を投入し鉄板をずらし、

 

蓋をして次の日観たら、全ての🐀が死んでいた。

 

餌が居なくなったので、その後🐍の姿は出なくなった。

 

子会社へ工場長として移動後、

 

田舎の工場・・・🐀と🐍の話題は拡大し続くが次回。